032134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MOM'S HAPPY LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

March 23, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
息子が嘔吐下痢症になった先週、1日に食べるものといったらご飯くらいで「野菜も肉もダメ」と言われていたので
せめてご飯に栄養素を補えたらと思い、「麦」を混ぜて炊くことにしました。
あれから1週間、特に体調に変化があるわけじゃないけど体に良いと思うとなんだか嬉しい。

この「麦ご飯」、実は昔大嫌いでした。
ウチは母はが働いていたので祖母が食事を作っていたのですが、ご飯は必ず「麦ご飯」。
麦が少し入るだけで、色が悪くなり見た目がよくない。これをお弁当にして持っていくことが、かなりイヤでした。
なんで、こんな色の悪いご飯を持っていかなくちゃいけないんだろう・・・とか
なんで、こんなものワザワザいれるだろう・・・とか
そんな風にしか思っていませんでした。もちろん祖母は、見た目が悪いことを承知でしたし、私が嫌がっていたのも知ってました。
それでも体に良いからと、いつもいつも麦ご飯を炊いていたのです。

結婚して今年で5年目 母親になって今年で3年目
今になって祖母の気持ちが良く分るのです。
子供にも自分にも体に良いもの・安全なものを食べさせたい
ただそれだけだったんだ・・・と。

たかが「麦」されど「麦」
食物繊維がイッパイで、今の現代人には不足がちなものを補給出来る素晴らしいものなのです。

あんなにお弁当に入れられるのをイヤだと思っていたのに、今は「体に良いから」と旦那のお弁当に入れている私…
これも着々と年を重ねている証拠だろうか!?。

麦ご飯は今夜も食卓に、明日も食卓に、
でも、息子がお弁当を持っていくようになったら嫌がられるのかな?!
ま、当分は麦ご飯 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2005 08:36:47 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.