3303787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2010.01.29
XML
カテゴリ:金曜…国井咲也
国井咲也の満巻全席 第227席

モニタには『まりあほりっく』がかかっている。
これ、去年か。
面白いなー。あさみん(誰?)の
「言えてるようで言えてない。
 言えてないようで言えている」
ツッコミボケの連打が、
いまでは中途半端ななんちゃってロックバンドの
ギターサウンドより破壊的で魅惑的だ。
そうか、これがあるから『けいおん!』の
さわちゃん先生があるのだな。
『真田節』と命名。
(しかし個人的にはもっとナチュラルなキャラの
 大人な役でのお芝居もみてみたい。
 『ウインター・ガーデン』、
 咲也タイコ判の超おすすめ)


趣味というのは、はまりだして
お金を使いまくっているときが
一番楽しいように思える。

興味を持ちはじめて、情報を収集、集積、分析。
そしてまずは絨毯爆撃爆弾を開始。
やがてより自分の嗜好にあったものに
ピンスポットの砲撃を開始する。

面白いことに、どんなジャンルにでも
「泥沼」が存在するようだ。

村人は誰でも知っている底なし沼だ。

いくら爆撃しても効果がない…違うな。
「撃ち足りない」と思わせる魔力
(簡単に言うと拡張性/発展性をもつデザインのこと)が
それにはある。
だから近づく人間があとを断たない。
あとが断たないので大量の情報が残る。
(多くは現在進行形)

情報があるから興味を持つ人間が
減ることがない。
で、新たに底なし沼にずぶずぶと入るのだ。
笑顔で。

…と、そんなことを書いていると、
届いた届いた。
パーツが届いた。

袋からあけてさっそく眺める。

うーん。
やっぱりかっこいいぜ。しみじみ。

でもこれだけではなんの意味もない。
意味もないのだけれど、
完成図(スタイル)を想像すると
顔のほころびが止まらない。うふふ。

そして今日も明日もあさっても
『再入荷』の文字が並ぶのを
一日千秋の想いで待つ(DokiDoki)

海外メーカのパーツは
いちいち時間がかかる。
…ツンデレだ(誤用)

この時間がまた楽しい。
ハマっている時の、
泥沼に足を運ぶ人間が感じる愉悦とは
まさにこれだろう。

しかし問題は、
それを使う遊びの時間が
今年に入ってからまるで取れない(休みが合わない)と
いう事態になっているということだ。
困った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 16:12:34


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.