3298382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2013.10.09
XML
サンキュータツオの

 バスケ経験者が見る『黒子のバスケ』観戦記
  ~紫原敦のここがすごい!~


はじまったよ2期!
『黒子のバスケ』2期!
待ってたよ! 待ちわびたよ!


ということで、このコーナーはじめての人も、久しぶりの人も、おはこんばんちは。
腐女子から嫌われてます、サンキュータツオだポポ!

というわけで、まずははじめての人は、ここまで私が書いてきた感想記、
久しぶりの人には、復習的な意味で、以下をご覧ください。
こういうスタンスで書いてます、という感じです。


▼第10Q 「正邦というチームについて
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201206130000/
 ※このあたりから感想記を書き始める。ごく初期の簡素なもの。
  当時は「正邦」というチームが、実在の「桐朋」の古武術を取り入れたバスケ(金田監督のチーム)をモデルにしているのではないか、という話から。

▼第12Q 「緑間くんが秀逸すぎる件について
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201206270000/
 ※緑間くんにハマったことでじょじょに熱を帯び始めた。

▼第13Q 「黒バスに801はいらない!?」
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201207040000/


▼第14Q 「黒子の元彼と今彼についての考察
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201207110000/
 ※前の週でそういうのいらないとか言った舌の根も乾かぬうちに。

▼第15Q 「ハーレムアニメとしての『黒子のバスケ』http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201207180000/

▼第16Q 「メガネ君としての緑間
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201207250000/

▼第17Q 「青峰という男
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201208020000/

▼第18Q 「青峰くんは技術よりスピードがすごい
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201208090000/


▼第19Q 「変わってねえなー、というセリフが意味するもの
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201208160000/

▼第20Q 「「熱いもの」、「硬いもの」、それが絆なのである。」
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201208220000/

▼第21Q 「ボールは人より早い
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201208300000/

▼第22Q 「俺は緑間病
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201209050000/

▼第23Q 「「退屈」だった黄瀬を目覚めさせた青峰→「退屈」になった青峰を目覚めさせる黄瀬
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201209120000/

▼第24Q 「人が攻めになる瞬間をはじめてみた
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201209190000/

▼第25Q 「ありがとう。そして、ありがとう。
http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/201209260000/


そんなこんなで、
オープニング、アガりましたァ!!
紀章さんめっちゃかっこいい!!
しかもいよいよ氷室ということで…!!

曲も絵も、最高の盛り上げ方してくれるオープニングで、さっそく昇天です。

さて、
私は原作もすべて追ってしまっていますが、
アニメオンエア中は、すべて忘れることにしています!
新鮮な気持ちでアニメを観たいのです!

ですので、「あれ、原作ではこの先こうなるけど…」とお思いの方、気にしないでください!
私は原作のことはひとまず知らないで、アニメでもトキメキたいのです!
あと、アニメだったらもしかしてシナリオちがうかもしれないじゃん!
とかいろいろ言い訳考えてみてます。

というわけで、
どの学校にも「バディ」がいることで、
キセキの世代、そしてそれぞれのバディ、ということでも楽しめる『黒子のバスケ』ですが、
今日は、アニメで声が乗った状態では初登場の紫原くん(キセキの世代のセンター)のことで、
経験者らしいことを少しだけ書いてみようかなと思います。
(※あくまで個人の見解です)

今週のアニメを観て気付きました。

紫原くんの才能は、
大きさではありません。

器用さ

です!

ストリート対決でのシーン。
ティップオフ(試合開始)した直後の、ボールの上に「うまい棒」(なんの隠喩でしょうか。玉に棒って。)を置いたシーン、みなさん覚えておいででしょうか?

あれは、紫原くんが神出鬼没、かつ大きい、というイメージをもつに十分なシーンですが、
実はちがいます。

あのシーンは、

「紫原くんは大きいのに器用」

であることを物語るシーンです。

紫原くんは、公式設定だと208センチあります。
アメリカでもなかなかの身長です。
一般に、背の大きい人は、足も手も大きいです。

別に、大きい人が不器用、というわけではないのですが、
彼らにとってバスケットボールは、
我々にとってのハンドボールくらいの感覚でしょうか。
いざ、いま私たちが、ハンドボールをもって、バスケットにシュートを決めてください、
と言われたら、実はボールが小さすぎてコントロールしにくい、ということはおわかりでしょうか?

NBAなどでも、センターをやるような210センチ前後の選手はみなフリースローやシュートが苦手です。みなゴール下でボールをもらってゴールから近いところからシュートするか、もしくはダンクです。
それが一番正確だからです。

極端にいうと、野球のボールを両手で操り、コーヒーカップに入れるような、そんなものです。

これは、
背が大きい人が不器用なのではなく、そもそも「その大きさになったらみんな不器用」なのです。

ところが!

紫原くん、観ましたよね。
ティップオフしたボールに、お菓子のっけるんですよ!

速さと正確さが
尋常ではないのです!


NBAでも、ドイツ人のノビツキーのように、200センチをゆうに超える3ポイントシューターなどが活躍しています。
「でかくてシュートがうまい」、もうこれはすごいことなのです!
本来、両立しえない夢の属性だからです。


あのシーンを見ただけでも、
こんな器用で速いセンターがいては、うちのチームは勝てない!
と思ってしまうのがふつうです。

「自分のイメージ通りに自分の体を動かす」
これは一番難しいことなのです。

こんなシーンの見方があってもよい、と思うのですが、
実際は、氷室の「今彼」は紫原、でも「元彼」は火神、的な!?
でも実は自然消滅だっただけで、まだお互い好きなわけだしーみたいな!?


たまらん!
(こんなことを言うからおしかりを受ける)

というわけで。今週は以上なわけですが、

日曜日に大事なライブがあるので来てください!
サインでもお話でもなんでもしますので!


★オタク芸人組合 主催
『オタク芸人フェス 2013』


2013年10月13日(日)11:30開場 12:00開演 21:30終演
新宿シアターモリエール
チケット:前売り2000円 当日2500円(出入り自由)


メール予約フォーム:
http://form1.fc2.com/form/?id=788206

 どの時間帯から入っていただいても、楽しませます!
 
 タイムテーブル詳細はこちら

お願いだから来てください。

※ここでは、あくまで、個人の見解を述べているので、私サンキュータツオは「腐」代表でありません。あしからず。もちろん「オタク代表」でもありません。
あくまで個人の見解です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.10 00:34:53
[水曜…サンキュータツオ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.