6668601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

萩2696

萩2696

Category

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.08.22
XML
カテゴリ:過払請求
 
  本日、6件 4,470,566円の過払い請求をする
 昨日は8件 6,736,718円  合計で1,000万円を超える。
 すべて、依頼者が苦しい中、払ってきたお金だ!!安易な妥協は絶対しない。
 当事務所は、履歴が届いたら、即利息計算、過払いが発生したら、これも即請求
 和解が成立しても、入金は1ヶ月後、遅い時は2ヶ月後、
 まごまごしていると、今月の分は締め切りましたとなる。

  早く返金を受けて、残った債務の支払に充当していかなければ、債務整理も終わらない
 そんなわけで、過払請求を第一の仕事にしている。

  訴訟中のT社から、電話あり、明日が第1回の期日だ。
 過払い利息も入れて、ほぼ満額で和解
 このT社は任意(裁判以外)では、7割以上の返還はしない。
 裁判になって、満額返金するより、ある程度譲歩すればよさそうだが・・

  M社からも電話、このM社、私が一切減額に応じないことを知っているため、
  請求額満額で和解、時間をかけての交渉は無駄だと思っているのだろう。

  やっとP社からも電話あり

 P社「遅くなって申し訳ありません」
    「Tさんの過払い金ですよね」
    「請求額が63万3,250円ですね」
  私 「はい」
 P社 「いくらか減額を?」
  私 「お宅とはいつも端数だけ減額させていただいております」
 P社 「ちょっとお待ち下さい」
      しばらくして
    「先生の場合はそうですね」
    「では、63万円ということで」
  私 「ちょっと、待って下さい、端数とは250円のことですよ」
 P社 「えー」

  とにかく和解成立、私の新しいデーターが、やっと入力されたようだ。
 今まで、「先生の場合は9割ですよね」と一年前のデータを出され、
 交渉に時間がかかった。

  そういえば、T社から電話がない、約束の日は昨日だ
 T社とは初めてだ、甘く見られないため最初が肝心だ。
 気合を入れて電話、担当者申し訳なさそうに電話に出る

  T社 「すみません、多くて、多くて(過払い請求が)手が回らないんですよ」
     「いくらの減額をお願いできますかね?」
   私 「さんざん。待たせておいて減額ですか?」
     「私は減額はしませんよ、」
     「全額払ってもらって当然ですよ」
  T社 「そんな無茶言わないで下さいよ、助けて下さいよ」
     「他の司法書士や、弁護士は良心的に7割、8割で和解してくれていますよ」
  私  「そういうのを、良心的というのではないでしょう」
  T社 「過払いも、いつまで払えるかわからないですよ」
     「一日に過払いの請求が何件来るかわかりますか?」
     「150件ですよ、とてもじゃないが、回っていきませんよ」
     「うちばかりではないですよ、来年は金融業者が半分になりますよ」
     「できるうちに、少しでも回収した方が良いですよ」

    完全な泣き落としである、T社の言っていることを、すべて信用する事ができないが、
   とにかく、中小の会社は大変のようだ。
   前例がないので、検討するとのことで、交渉決裂、来週再度電話を貰うことを約束する。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.24 06:48:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.