080933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GOとSHIKAKOの自給自足生活への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shikako

shikako

カテゴリ

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/v8jh-00/ 俺…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/jlcg5m9/ 今日…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pj2u5vm/ ち○…
2008年03月02日
XML
カテゴリ:季節もの収穫

この冬

Amaneが近所のおじさんから大豆(殻つき)を

たくさん分けてもらいました

それをリフォームの合間などを使って

こつこつとむいてきた

0125 018.jpg

0125 020.jpg

Shikakoが薪ストーブや豆炭コタツにあたりながら

ちびちびと豆をむく姿を見て

『お前、おばーちゃんみたいやなぁ、ほんま似合うわ~』

とGOやAmane(笑)

でもこういう仕事、楽しいし

おばあちゃんみたいと言われて悪い気もしない♪

 

そんな愛着のわいている大豆で

今回は味噌を作ってみようということに!

 

リフォームの合間をぬって

味噌作り開始~!!!

 

っと、その前に用意の様子を少し!

 

これは前々日の大豆

0303 003.jpg

自分たちでむいた大豆だから

殻やゴミがいっぱいです

0303 001.jpg

浮いてきたゴミを見つけてはすくっていますが・・・

なかなかきりがない

 

さて水に一晩つけた大豆

次の日にはこんなに水を吸ってふっくらしてました!!!

0303 004.jpg

0303 005.jpg

こんなに膨らむって知らなくて

もうび~っくり!

そしてなんだかすごくかわいらしい

(知ってたら前々日の写真ももっとアップで撮ったんですが・・・すいません)

 

このぷっくりと膨らんだ大豆を

今朝からAmaneハウスの薪ストーブで

グツグツと煮て

味噌づくりの用意をしていました

0303 009.jpg

 

さて、大豆のほかにいる材料

0303 029.jpg 0303 030.jpg

米糀と塩です

まずはこの米糀と塩を磨り合わせるように混ぜる

0303 032.jpg

ぱらぱらになるまで混ぜるんだけど

米が結構ねばっとしてて難しい

0303 034.jpg

 

一方、大豆は・・・

0303 035.jpg

熱いうちにつぶす

ミキサーとか使うのもいいんだろうけど

今回は手です!!!

『あつっ』

『あち~っ』

手が大豆の上で飛び跳ねながらも

がんばってつぶします

0303 038.jpg

手でやっているので

豆も全部綺麗にはなかなかつぶせないけど

豆がごろごろしてるのもいいよね~なんていいながら

適度なところできりをつける

 

そしてここにさっきの米糀と塩を混ぜたものをいれます

0303 040.jpg

 

これをみんなでコネコネ

0303 042.jpg

このときはもう

適度に人肌ぐらいの温度になっていて

気持ちいい~♪

いつまでもコネコネしていたいような・・・

粘土いじりや泥遊びしている気分♪

 

全体的に混ざったら

次は味噌玉を作ります

0303 043.jpg

ハンバーグみたい

てか大豆だもん、畑のお肉、本当に畑のハンバーグだね!!

さて・・・これを・・・

どうするかというと・・・

0303 067.jpg

ビニール袋めがけて投げつけます!!!

0303 044.jpg

玉を作っては投げ、作っては投げ・・・

全部そうやって入れてしまいます

これは空気を抜くため☆

でもと~っても楽しい♪♪

 

全部入れたら

あとは

0303 053.jpg 0303 054.jpg

塩をふって蓋をし

0303 055.jpg

しっかり空気を抜いて

0303 052.jpg

封印!!!

 

最後に

『おいしくできあがりますように』と祈りながら

0303 057.jpg

拾ってきた石を重石にして敷き詰めます

 

初めての味噌作り

大豆の皮むきから始まった味噌作り 

これは半年後に食べれる(かどうか?)です

 

うん、今からじわじわと発酵し

茶色っぽく黒っぽくなってきて

きっとおいしい味噌になるはず!!!

 

すぐに結果がでないのもまた楽しみができていいよね

半年後、お楽しみに☆

 

今日の味噌作りがすごく楽しかったのもあって

今回はもらった大豆だけど

よし!今年は大豆を作るところから始めよう!

と決めたShikakoでした♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月08日 08時20分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節もの収穫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.