316243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本四季=ホンシキ

本四季=ホンシキ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

siki1960

siki1960

Freepage List

Comments

siki1960@ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) J・Oさん めったにこちらを見なくなって …
J・O@ Re:ペットシッターさん(09/16) 猫好きなのに飼えないマンションの我が家…
siki1960@ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) かめこさん 神様1時間、今後どー短縮し…
かめこ@ Re:ペットシッターさん(09/16) 神様のお話1時間はつらいけど(笑) おう…
siki1960@ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) hikky_sanさん >エホバ。。。(⌒-⌒; ) ガ…
hikky_san@ Re:ペットシッターさん(09/16) エホバ。。。(⌒-⌒; )
siki1960@ Re:きゃわゆいのだ!(07/30) りんごろたさん  お返事が遅くなってし…
りんごろた@ きゃわゆいのだ! sikiさん、おいらも沖縄行きたいわよりん…
siki1960@ Re[1]:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) hikky_sanさん こんばんわ! 久々の更新…
hikky_san@ Re:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) こんにちわ! お元気そうでなによりです。…

Calendar

Recent Posts

2012.12.08
XML
カテゴリ:音楽トカ
やはりこの日になると
いまだに目から汗が出るのデス

特に昨今
選挙の争点にまでアレがあーなってくるよーな
コワイ世の中じゃー
マスマス恋しーのデス

あのヒトが生きててくれたら
きっとナンとかしてくれるのに

日本なんてカンケーないと思われるでショーが
あのヒトは内緒でチョイチョイ日本に来てマシタ
軽井沢にお気に入りのホテルがあってデスね
ソコで家族3人でコソコソお楽しみだったのデス

そんなあのヒトが
日本の平和を見捨てるワケがナイのデス



このウタはどこの国にも通用スル
チカラを持った曲

日本では「平和をわが手に」
とゆータイトルだった(気がシマス)

平和を求めるヒトビトは
平和が好きだので
普段は目に見えマセン

どーしても争いが好きなヒトビトのほーが声が大きー

だけど
こーやって
この曲は
平和を求めるヒトビトを動かし
ベトナム戦争を終わらせたのデス(多分)

わざわざ韓国や中国(香港)まで行って

「日本を好きになってもらいたい」

とゆーPerfumeと
ベクトルは同じだとわたくしは思いマス

日本も世界も平和であってほしー


12月8日は
日本がアメリカに戦争をしかけた日でもアリマス

戦争は人間同志が殺しあい
お互いを不幸に陥れるコトだとゆー
過去の歴史から学んで

過ちを繰り返さないよー
しっかり考えなくてはならない



マジメなコトをタマには語ってミマシタ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.08 12:35:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:12月8日(12/08)   お茶屋 さん
昨日寝る前に12月8日やーと思い出して、それまで忘れていた自分にビックリ。
四季さん、さすが!

日本人が写真を撮られるとき、もれなく(?)ピースサインをするのは、このビデオの時分からだと思います。(シェーは一時でしたねぇ。)
それとグー・チョキ・パーを当地ではグー・ピー・パーと言うけど、この「ピー」もピースから来ていて、このビデオの時分から言い出したんじゃないかなぁ。
そう思うとピースサインもチョキをピーと言うのも残っていくとイイですね。 (2012.12.09 09:31:26)

Re[1]:12月8日(12/08)   siki1960 さん
茶ーさん お久ー(*‘ ‘*)ノ

>昨日寝る前に12月8日やーと思い出して、それまで忘れていた自分にビックリ。
>四季さん、さすが!

寝る前でも思い出したのは
さすが一緒にジョン映画を観に行った仲
(タイトル何だっけ?)

>日本人が写真を撮られるとき、もれなく(?)ピースサインをするのは、このビデオの時分からだと思います。(シェーは一時でしたねぇ。)
>それとグー・チョキ・パーを当地ではグー・ピー・パーと言うけど、この「ピー」もピースから来ていて、このビデオの時分から言い出したんじゃないかなぁ。

ぐーぴーぱーの話題はいつぞや
ココでも論議を巻き起こしたよーな
夢を見たかもしれないよーな気がシマス


そのトキも出たかも知れないデスが
ピースサインはそもそもは
「victory」(勝利)のVサインじゃーナイか?
と深々と考えマスと
Vサインが「ピース」と呼ばれるよーになった過程も知りたくなりマスね

>そう思うとピースサインもチョキをピーと言うのも残っていくとイイですね。

イマの子どもだちも「ピー」とゆーのかなー
「グリコ」
「ピーナツツ」
「パイナツプル」
の、階段のぼりとか、まだやっているのかなー
(2012.12.09 10:10:54)

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Headline News


© Rakuten Group, Inc.