582484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

満腹亭おかわり

満腹亭おかわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん

Freepage List

Profile

満腹亭おかわり

満腹亭おかわり

Comments

Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
2007.01.27
XML
カテゴリ:[外食:和食]
トモダチの糧穀屋さん・・つまりは大豆とか穀物の卸をやって
はるとこなんやけど、旧い穀物倉庫を大改造して自分トコで
豆腐も作り始めたり、個人的にいろんな企画に使えるよ~に
してんのよ。

左側の写真は正面入り口入って奥を見たとこ。奥の1階はキ
ッチン、中2階は倉庫と隠れ家的屋根裏部屋。
キッチンの、さらに奥に豆腐作りの部屋がある。
右が、振り返って正面入り口を見た写真。
こないして見ると、なんか北欧風のウッディーなレストランみ
たいやな...^ ^;)



見上げた天井は、昔のまんまの梁が剥きだし。


ちょと中2階へ上がってみよか。

これが階段を見下ろした画。

ほんで、下を見下ろすと・・


結構広いでしょ?

入り口からフロアへ、スロープになっとるのに気づいて、

 「おおい、Uちゃんよ~。
   サスガやな~。バリアフリーのためにスロープに
   したんかぇ?」
 「いんにゃ。
   元々、荷車が入るよ~に斜めになっとった。」...^ ^;)


豆腐も作っとるから、キッチンもばっちりやしな。



さっきの画像で入り口の脇にもいくつか転がっておるが、ココ
には、手製の七輪が5~6台常備されとる。
Uちゃん始め何人かのグループで、七輪産地の能登/玖珠市
へ出かけて、ケイソウ土のトンネル入って自作の七輪作って
きとんねん。
せやから、四角・丸以外にも「ワシ、サンマ焼きたいねん・・」
ゆ~て長方形に作ったヤツとか、舟型にしたヤツとか、いろ
いろおんねん。



この日は、材料自分で持ち込みの宴会やから、みんなそれ
ぞれ勝手に焼いとるわ。



なんせ室内やから、もうモクモクやけどな。
せやから、ここで焼き物する時は「モクモクの会」ゆ~ねん。






こゆ時はやっぱり日本酒が一番や。
特に、「夜明け前」の方は、平成11年度蔵出のヤツが残って
おって、エライ旨かったで。
別に熟成酒や古酒や・・ゆ~ためにこさえた酒やの~て、た
またま今まで冷暗所保存されとったんやけどな。







ハム屋のメンバーが、試作品のビーフジャーキーと生ハムを
持ってきてくれた。



自分トコで生ったユズで、ゆべし作ってきとった。




これは東京出張のついでに買うてきたチーズ。
ブリ・ド・モー。



ちょと屋根裏部屋のぞいてみよか。
ここは、豆腐とか豆に関係した本を集めた書斎でもあるんや
が・・


その他の収集物もあんねん。


Tofuスロット。Tofuキューブ。Tofuキーホルダー。
Tofuストラップ。・・・どこで探してくんねんコレ...^ ^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.22 23:22:43
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.