054286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

simarisu blog

simarisu blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シマリス8562

シマリス8562

Calendar

Favorite Blog

「の」ブログ のぶりん4359さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:なぜか、地ビール(11/21) buy cialis online from usacialis horror…
http://cialisbuys.com/@ Re:なぜか、地ビール(11/21) inexpensive cialis softcialis soft in k…
zebra@ 母は ハンニバルを毛嫌いしてました 昔、母に「ハンニバル」をDVDでみせたら 「も~…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
シマリス@ のぶこぶさ~~んへ ↑に書いたとおり、ブログのお引っ越しをし…

Freepage List

Headline News

2006.12.21
XML
カテゴリ:読書
先月からしばらくの間、朝日新聞生活欄に連載され続けている「患者を生きる」脳卒中・・で先週紹介されていた笠井雅雄さんの書かれたこの本が、今週の一冊です。


ご自身が55歳の時に脳梗塞を発症されて、その経験から書かれたものです。


脳血管障害後遺症者が突然おそってきた脳血管障害とその後遺症と対処するために、後輩が同じことに苦しみ悩むことが少しでも少なくなるように、先輩の経験と暮らしの知恵を伝えるために編集された本です。

すでに多くの体験記や多くの行政サービス・マニュアルがあるにかかわらず、私達は情報不足に苦しんでいるのです。
私は早速PCで検索し「グループピアズ」のページにたどり着きました。
ご本人へメールで本の購入を依頼したのです。
速やかに本は送って頂きました。定価1000円に送料が少々です。

発症後の後遺症には3種類あります。
機能障害・・・これ目で見ることの出来る、見たままの状態です。
体調障害・・・これは本人にしか解らない。麻痺した半身が鉛のように重くなる、腕がぶら下がった状態のため、腕の重みで肩が亜脱臼し腕を切り落としたくなるほどの肩痛があります。
特に寒さや緊張には敏感に反応をして、身体の半分が痛みも伴って固まってしまうのです。
精神的後遺症・・・突然にこのような身体になってしまったことが納得できず、常に???と言う状態に。
体調障害がひどい状態には不眠症にもなります。
何をするのもイヤになる。悪循環に陥ってしまうのです。
これに失語症や言語障害。右利きの場合は利き腕変換の問題もあります。

最大の悩みである後遺症が改善するのか一生今の状態が続くのか、将来への不安は大きいのです。
そのあたりの疑問の解決が、多くの同病の先輩達の共通体験を読むことにより、ある程度の目安になり、勇気も与えられました。
日常生活(ADL)を取り戻すための一年目が、私も間もなく終わります。
2年目からは、体調も少しだけでも回復して、生活にゆとりが出てくる時期、Quality of Life・・生き甲斐を求めるようになる時期でしょうか。

笠井さんは現在「グループ・ピアズ」の活動、その他個人的にも意欲的な毎日を送られています。
このような先輩は、私の今後ににとっても大きな励ましになるものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 11:33:28
コメント(10) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


生きて!   joe さん
シマリスさん!
昨夜は病院に居ました、やはり付いているのは辛いものがあります。
私も体調障害がひどい状態には不眠症に!
何をするのもイヤになる。悪循環!
これに失語症や言語障害。右利きの場合は利き腕変換の問題!
わかります、自分らしく生きて行こうと思います!
(2006.12.21 10:30:26)

ご家族の入院ですね。   シマリス8562 さん
連日のこの寒さに病院の付き添いは大変です。
そんなにお悪いのですか。
一緒にいてあげたいと気持ちはあっても、実際に付いているのはさぞ長く感じたことでしょうね。
まず居場所がないですし。

自分らしく生きる!そう私もありたいです。>joeさん (2006.12.21 11:40:29)

Re:「暮らしのハンドブック」脳血管障害の先輩から後輩へ(12/21)   miyata さん
シマリスさん、こんにちは。ちょっとご無沙汰でした。どうして私たちはこんなに情報が溢れているのに情報不足を感じてしまうのでしょう。結局届ける情報(言葉)と説明する情報(言葉)との違いなのでしょう。小泉元首相に批判はあるけどあのワンフレーズのスローガンには届ける意志があったのでしょう。意志無きところに生きた言葉(情報)はないのでしょう今の制度の言葉(情報)はすでに化石のような言葉になっているのでしょうね。私は言霊を信じますね。よい本に巡り会えてよかったですね。 (2006.12.21 12:28:04)

miyataさん、今晩は。   シマリス8562 さん
ご丁寧にコメントありがとうございます。
本当に求めている情報には、巡り会えないものですね。
私はまだ若いので(笑)、この身体でこの先長く生きていくことが不安なのです。
でも、なるようになる、何とか生きていけるのですね。>miyataさん
(2006.12.21 19:26:15)

Re:「暮らしのハンドブック」脳血管障害の先輩から後輩へ(12/21)   やや2435 さん
脳血管障害の後遺症は人それぞれみんなが違うので
言葉で伝えるには難しいのでしょうね。
私は47歳からの10年ですがこの身体を本当に
受け入れられたと思えたのは5年くらい掛かったでしょうか。

今は私の個性と思いつつこの身体と仲良く一生付き合っていこうと思います。
これも私の運命なのでしょうから...

良い先輩と本にめぐり合えてよかったですね。
(2006.12.21 21:29:46)

辛いですね。   シマリス8562 さん
受け入れるまで5年ですか。
私はずぅーと夢を見ているみたいでした。
私がこんなことになるはずがないと思ってしまうのです。
今もまだ夢から覚めないものかと。あまりにも長すぎる夢なのですが。
そう、これも私の運命なのですね。
良い本は勿論ですが、今年はこうして皆様にお会いできたことが一番でした。>ややさん
(2006.12.22 08:46:17)

Re:「暮らしのハンドブック」脳血管障害の先輩から後輩へ(12/21)   Allora さん
一口に病気だとか障がいだとかいっても、各個人それぞれに状態が違うわけで、同じ答えというのはないようです。でもこのハンドブックのように参考になる、他の人の様子もわかるようなものは、ずいぶんと生活の励みとなるのではと思います。

僕の場合は病気に負けず・病気と喧嘩せず。この状態を受け入れつつ、がんばり過ぎないようにがんばるというか、前向きにいけたらと思ってます。
(2006.12.22 19:03:54)

良書にめぐりあえましたか。   タケノコ さん
朝日新聞に掲載されていたものですね。
確かにいろんな情報があふれていますが、ホントに欲しい情報を探し出すのも一苦労、ないこともあります、妻も失語症、右片マヒが残りましたが、あまり落ち込まずに、前向きなところは救いでもあります。 (2006.12.23 16:27:36)

前向きに!   シマリス8562 さん
この状態を受け入れつつ、がんばり過ぎないようにがんばる・・・そうは思っていても、難しいですね。
つい以前のように出来なくて、イライラしたり、落込んでしまったり、私はマダマダのようです。>Alloraさん (2006.12.23 22:27:18)

私も参考になっています。   シマリス8562 さん
何と言っても、ご主人が・タケノコさんが熱心ですもの!
タケノコさんの所では、私も参考にさせて頂くことも多いです。
これからも、頑張りましょうね! (2006.12.23 22:32:09)


© Rakuten Group, Inc.