676916 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 13, 2016
XML
カテゴリ:断捨離
年末は大掃除ではなく
大整理?をして
少し衣類の引き出しの整理をした

洋服は
現在の手持ちから捨てられそうなものがなかったので
くたびれた下着(ブラ)を整理した

ブラを2枚購入したので
即古いのを捨てればよかったのだけれど

分別作業が面倒で
袋に入れて放置していた

これが年末までの作業

そして先週やっと金具類を切って処分

取り掛かるまでが面倒なんだけど
やり始めたらあっさりと終了

4枚ブラを捨てた
3枚はくたびれたもの
1枚は以前ネットで胸が盛れるブラというモノを
衝動買いしてしまい失敗したモノ

付け心地が悪く
脇にワイヤーが当たって痛くて失敗だった

でも3回くらいしか使用していないので躊躇していた

年末に捨てるものとしてスーパーの袋に入れていたら
もうゴミにしか思えなくなり

今回ばっさりとハサミを入れて処分できた


私の場合

特に衣類で
捨てにくいと躊躇したものは
袋に入れる
あるいはある程度の衣類を処分する時は
きれいに畳んで紐で縛って
目に付くところにしばらく放置しておく


そうするとその袋ごと
衣類の束が
ゴミにしか思えなくなり
捨てられるようになる

放置期間は
中身により
今まで長いものだと半年位あったかもしれない

1度だけその中からシャツを復活させたこともあったが
その時だけだったので

たいていその時要らないと思い
袋に入れるか
紐で縛った時点で
やっぱりすべて不要品なのだ

でも自分の中で
もったいないので捨てられないと

少しでも思ったらこうして期間をおいて
気持ちに整理をつける

家から不要品が出ていくまで時間はかかるが
迷った時にこの一連の作業は
私にとっては必要なのだ


今回の捨て作業で
部屋も気持ちもスッキリ



がんばろうって思います
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2016 03:01:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


ランキング参加中
クリックしてもらえると更新がんばれます
   ↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

断捨離ランキング

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.