676025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 29, 2017
XML
カテゴリ:衣類関係
最近、これは自分に似合う服かどうか、というのが割とすぐに分かるようになりました。

といっても、実際いろいろなお店で試着して、というのではありません。
骨格診断の情報を駆使して頭の中で理解できたというレベル。

それでも十分、今後の洋服の買い物の失敗は少なくなりそうです。

  おしゃれ音痴の私が骨格診断を知った時の話→こちら

私はナチュラルタイプなので、体の線を拾わないデザインのもの、首周りは開けすぎない、ざっくり、大き目、丈長、天然素材といった洋服が似合うタイプです。

確かに昔から襟付きのシャツなどは自分でもしっくりきていました。

今も相変わらず服を増やさないキャンペーンを続けていてるのですが、そろそろ新しい服が欲しいなと思ったりすることがあります。

そうすると楽天ショップを巡って洋服を眺めているのですが、こういう時に骨格診断の情報が役に立ちます。

最初から自分に似合う服の形とか素材が分かっているので、洋服を探すのがとても楽になったと感じます。

まず画像でいいなと判断したものはすぐに素材やサイズを確認。

そして、その中の一つでも条件から外れていたらすぐにスルーです。

選ぶ基準を決めているとすぐに判断できるのです。

迷うことが少なくなりました。

ファッションセンスのない自分には直感的に似合う似合わないが分からないので、こういう情報に沿って洋服を探すのは自分に合っているなと感じます。

骨格診断はファッションが苦手な人にはお勧めですよ。


ランキング参加中、好きなほうを押してね
いつも応援ありがとう♪更新がんばろうって思います
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2017 02:58:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[衣類関係] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


ランキング参加中
クリックしてもらえると更新がんばれます
   ↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

断捨離ランキング

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.