676033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 31, 2017
XML
カテゴリ:家族
息子の運動会がありました。

6年生なので今回は組体操もありました。

うちの子、細身ですが背が高いほうなのできっと下で支える役目だろうと思っていました。

私自身が子供のころから背が高く、いつも下で支える役目だったので何となくそうかなと。

次男も小さいころからずっと背が高いほうです。

だけど、うちの子の特性からして嫌なことはすぐに投げ出したり、あきらめたりするので心配でした。

裸足で足が痛いとか、膝が痛いからといって体勢を崩したら大変です。

練習中に息子にどんなことをしているのかと聞いても、いつものごとく一言二言しか答えないので何をするのやらです。

倒立ができないことだけはよくわかりました。

そして当日。

息子よりもさらに体が大きい子が支えてくれて上に乗る役目をしていました。

こんな息子だからか怖がらない様に体が大きく力もありそうな子たちと組ませてもらっていたのできっと息子も安心して上に乗れたんだと思います。

でも怖いから背中が丸まっていましたけどね、頑張っていて成長を感じました。


そして、先日購入したシャツ。

 アラフィフは無地のシャツが似合わない?→こちらの記事です

地味顔が強調されそうでしばらく放置していましたが着て行きました。

屋外は明るいからあんまり気になりませんでしたよ。

着心地は良かったです。

やっぱり丈が長いとおしりがしっかり隠れるから安心感ありますね。


ランキング参加中、好きなほうを押してね
いつも応援ありがとう♪更新がんばろうって思います
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2017 11:32:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


ランキング参加中
クリックしてもらえると更新がんばれます
   ↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

断捨離ランキング

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.