675946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 26, 2021
XML
カテゴリ:断捨離
我が家の狭い浴室。

公営住宅なので古いユニットバスです。

入居したときから

モノを極力置かないように

それはそれは涙ぐましい?努力をしてきました。


ボトル類を減らすために

ボディソープをやめて固形石鹸に変え
   

次にシャンプーボトルをやめて

ボディと同じ固形せっけんで洗髪。

手作りリンスと共に数年過ごした時期もありましたが

その後子供からフケが出ると不評だったし

私も頭のかゆみが出てたのでこれはやめて

結局シャンプーに戻りました。


子どもと共有するため

メリットのボトル1つ購入して過ごしたけど

気づくとぬめってたりするから

やっぱりボトルは嫌いだといつも思ってました。


その後子供の成長と共に

メリットからメンズシャンプーの

サクセスのボトルに代わりましたが結局同じことの繰り返し。


こんなボトルあり生活を4,5年してましたが

このたび、すっかり嫌になったので

ボトルをやめるため

詰め替えしなくてそのまま使えるグッズを買いました。


我が家はミニサイズ、色はもちろんホワイト


お風呂グッズにしては少々お高いので

ポイントサイトで貯めたポイントで購入。


現在のお風呂グッズはこんな感じです




(カビが映り込むので風呂ふたをバックに撮影)



今も息子たちが使うメンズシャンプーを一緒に使ってます。

メンズシャンプーは香りが甘くないからお気に入り。

アラフィフには

脂取りすぎるからよくないかもしれませんが

あんまり気にせず使ってます。


あとは100均のドレッシングボトルに入れた私のリンスとクレンジング

洗顔ネットと網に入れた固形石鹸を横にかけてます。


以前、タオルをかける100均グッズを壁につけてたこともあるけれど

掃除しにくいからカビがついてやめたので全部床置き。

備え付けの壁掛けあったら

全部壁掛けにするのが夢。


押してもらえると更新がんばろうって思います♪
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2021 02:00:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


ランキング参加中
クリックしてもらえると更新がんばれます
   ↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

断捨離ランキング

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.