660072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blog of SIOUX

Blog of SIOUX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月

カテゴリ

プロフィール

SIOUX(すう)

SIOUX(すう)

楽天カード

2010年12月17日
XML
カテゴリ:旅行
さて次は、定番の観光スポットの羊が丘です。
そう、Boys be ambtiousの言葉で有名なクラーク博士の像があるところです。

クラーク博士は寒空の下でも平気です


この日はとても寒く、屋外は0℃前後でした。
丘の上にたたずむと吹き抜けるでとにかく寒く、近くの建物に逃げ込みました。
木造の外壁が白いペンキで塗られた建物で、時計台と同じようなデザインの建物です。

北海道らしい白い色の洋風の建物です


実はこの建物は、さっぽろ雪まつり資料館でした。
雪まつりの歴史を展示した資料館で、館内はとても暖かくて助かりました。
寒さを凌げたので、展示物をささっと眺めた後、バスに戻りました。

館内が暖かい資料館でした


足湯もありましたが、小さな建物で囲まれた程度のもので、あまり温まりそうもなかったので利用しませんでした。
さっさと宿チェックインしましょう。

この続きは、また今度のお話に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月17日 16時55分13秒
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

お気に入りブログ

黒亀キター 80486DX4さん


© Rakuten Group, Inc.