130968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

**しらすのおなか~日常の小さな幸せ~**

**しらすのおなか~日常の小さな幸せ~**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふらわぁっち

ふらわぁっち

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

じゅんのも@ Re:ニードルフェルトのひつじさん♪(10/31) おもしろかった~(笑) もう、最初毛を刈…
ふらわぁっち@ 気をつけて! せいぷ~さんコメントありがとうございま…
せいぷ~@ Re:ニードルフェルトのひつじさん♪(10/31) 初めまして☆ 可愛いですよね!ひつじさん…
ふらわぁっち@ こんにちは ちっと☆さん コメントありがとうございま…
ちっと☆@ はじめまして わっ。アヒル、かわいいですね! 横座り…

お気に入りブログ

ひなたでのんびり じゅんのもさん
2009.05.14
XML
カテゴリ:ひとりごと
 去年末、パートで勤めていたギフトショップを辞めました。

 一番の理由は、売上低迷による売り場縮小にともなう人員削減の為で、自ら辞職した訳なのですが・・・実はもう一つ理由があって、それは”見えないはずのものが見えるようになってしまった”からだったりして・・・ショックお化け



 勤め始めて間もない頃から、ギフトショップの入っているビルのあちこちで”人ではない”気配を感じていて、変だなぁしょんぼり?と思っていたら、ビルの裏手に墓地がある事を知りました。

 あぁ、あそこの住人が遊びに来ているのかぁほえーとなぜか漠然と納得していたある日、とうとう見てしまったのです・・・どくろ



 その日の開店前、いつものようにテーブルに座って日報をつけていた時、突然目の前を水色のシャツに白いズボンの男の人が横切って行ったのです。

 社員の人かと思い、あわてて挨拶をしようと顔を上げたら・・・そこには誰もいませんでしたどくろ

 
 それからというもの、接客中や商品整理中にその人(?)を視界の端に捉えてしまうようになってしまいましたわからん


 慣れてしまうと、『怖い~ショック』というより、お客様と間違えて『ってお客じゃないしーもうっぷー』という感じでした。



 何より驚いたのが、私よりも前から勤めていた他の売り場の霊感が強いという人が、

 「あぁ、その人しょっちゅう来てるよ~スマイル

 と言い、私の見た人と特徴が一致していた事。

 他にも私が気配を感じる場所の話をしたら、

 「そうそう、3階の在庫置き場に男の子いるよね~スマイル

 「1階の植木のところ?女の人もいるけど、おじいさんもいるよ~スマイル

 と話が合うわ合うわ。
 
 その人は以前から霊が見えていたけれど、皆が怖がるといけないから黙っていたそう。



 パートを辞めた後、その話をこれまた霊感の強い友人にしたら、

 「ごめんね・・・言わないでおこうと思ってたんだけど、もう辞めちゃったならいいよね・・・」

 と、友人がそのビルで体験した、『それって絶対霊いるじゃん・・・お化け』という話を告白されてしまいましたどくろ



 思い起こせば、霊障(霊的障害)ではないかと思える出来事もいくつかありましたが、疑い出せばきりがないのでなるべく考えないようにしています。



 でも、仕事を辞めてからいきなり体重が増えたのは、霊障の後遺症ではないか?と疑いたくなってしまうのですほえー雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.14 18:15:28
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.