4486056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2005年08月14日
XML
カテゴリ:行楽、遊び

  やっと、ネットを落ち着いてできる時間が
  出来ました。皆様、ご無沙汰をして申し訳
  ありません。皆さんに不義理を承知で、日々
  遊んで歩いています。今日は、その中間報告です

  10日。中日VS阪神。ナゴヤドーム

  招待なのに、なぜだか地元大阪から駆けつけた
  コテコテの阪神ファンの皆さんに、囲まれ
  子供達は「怖い・・・」と、少しおびえてました 
  虎の耳、虎のマスク、虎のニッカポッカ・・・
  こら~~、ドアラのぬいぐるみをトラッキーに
  かませるな~~! と、心の中で叫びつつ・・・
 

  選手個人的には、他球団であっても、兄貴とか
  小笠原とか、三浦の好きな私は、練習中に
  兄貴を間近で見物に行った時に、一番前の席の
  兄ちゃんが、金網にしがみついているおかんに
  「おら! すわれや! 見えんやんか!」と
  つつくと、そのおかんも負けてません。早口で
  「ええやんか! 練習中くらい、見させて~や!」と
  言い返してるの。ここは甲子園か・・・


  11日。aikoのコンサート

  いや~。もうすぐ30歳とは思えないパワフルな
  コンサートでした。客席から[aiko~!!」って
  掛け声がすごくて、そのたび「あいよっ!」と答える
  フレンドリーな関西人でした。喋りがおもろいやんか

  客席から「ここの歌い方がわからん」」とか「オレ、誕生日
  なんやて~」みたいな問いかけに、一つ一つ答える
  その姿勢はすごいです。そのあたりも魅力なんだろうね

  その日は、新幹線ホームを眺めながら名古屋で泊まりました


  12日。万博のお話は、また、まとめて日記に書きます
  いや~、盛りだくさんな一日でした! 館内をフラッシュ
  無し撮影をしていたので、ぶれまくってしまいました(泣)
  しかし、心の中には、宮様ご一家の笑顔を焼き付けさせて
  いただきましたよ。しかし、清楚なたたずまいに感激です

  13日。中津川の夏の風物詩「おいでん祭」に行きました
  ご神木も登場し、太鼓、創作みこしに、風流踊り!
  風流(ふりゅう)踊りは、苗木藩でかつて踊られた
  雨乞い、豊年満作の踊りで、古い文書の絵図を見ながら
  最近になって復活をしたものです


  暑い日が続きます。皆様もお体に気をつけて、楽しい
  お盆休みをおすごしくださいませ

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月17日 08時57分52秒
コメント(26) | コメントを書く
[行楽、遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.