915516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2018.03.03
XML
カテゴリ:社会動向
2.3日前だったか?(そんな、近い時間もはっきり思い出せなくなって、ちょっとヤバイ)ニュースで、赤ちゃんが病院に行ったとき、顔だったか腕だったかに(そこも定かでない)歯型がついてたことに不信を覚えた病院側が警察に通報した・・・らしく
母親が逮捕された(かどうだったか)ことが報道された。
母親の言葉は〝可愛くて、興味があって噛んでしまった・・・”と。
興味があって、というのは違和感のある言葉だったし、母親が伝えたかった本当の気持ちなのかなあと思いましたね。

だって、私も息子が生まれたとき、抱っこして顔を見てたら溢れ出てくる、愛なのかなんなのか意識しないまま、〝可愛い!”という強い感情に逆らえなくて赤ちゃんのほっぺをガブッと噛んじゃいましたからね、赤ちゃんが泣き出すほど。
その翌日病院に行ったら、私も警察に通報されてたかも。
でもその頃はまだ幼児虐待なんて今みたいな社会的な風潮は多くなかったと思いますから。

その報道されたお母さんが、私と同じような感情に突き動かされた上での行為だったとしたら・・・
それとも〝興味があった・・”という言葉には何か別の意味があったのか・・・
病院側は今時の社会の風潮を懸念して通報したんでしょうが、身近な人じゃないから真相はわかりませんね。
溢れてしまう愛というものを知らない人には、きっと理解できないでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.03 19:08:50
コメント(0) | コメントを書く
[社会動向] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.