920908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2021.10.24
XML
カテゴリ:ショッピング
何か月か前にゲットした冷蔵庫、光沢があってきれいなのはうれしくて気に入ってるけど味気ないグレー色がいつも気にかかる。
私はショッキングピンクにしたいなあ、それかなんかパステルカラーでも良いきれいな色・・・

イギリスの動画で、片づけられない人のところに潔癖で掃除好きが片づけにいく、というのがあって、この何日かそのシリーズを面白くて見てた。
大体広い3.4室もの部屋がある家に行くんだけど、そんな広い家が物で埋まってる、トイレも汚れ放題、紙やら衣類やらが山になってるところを踏み越えて住人は暮らしてるわけで、ちょっと病んでるんでしょうね。
愛する人を亡くしたとか喪失感があるとそんなことになってしまうみたいで、やる気がなくなるんでしょうね。
もともと片づけることができないという人もいますけど。
そんなゴミ屋敷をきれいにするんですよね。
片づけられなかった人も片づけてあげた人も最後には泣きながら感動する。
きれいにしてもらった、きれいにしてあげることができた、というお互いの満足で感動する。
その片づけられた部屋はもともと立派な家だから家具なんかも立派だし一層きれいに見えるわけですよ。
そして私が気が付いたのは、色が統一されるというと日本では白か黒かベージュ系なんかを連想するけど、イギリスの家は家具も敷物もビビットなんですね。
鮮やかなブルーやショッキングピンクのジュータンやら壁紙もすごい派手できれいな色。
別に統一してるわけじゃない、あちこちにいろんな色があったって、明るくてきれいならかまわない、という感じ。
なるほど、そうかそれでいいじゃないかと思ったんですよ。
それでは一体冷蔵庫の色を変えるのをどうしたらいいか・・・
なんか絵具みたいに塗れたらいいなあなんて思ったけどちょっと材料が高そうだし。
そこでシートを貼る、ということに気が付いたわけで。
最初ネットで買うかなあと思ったけど、なんか100均でも売ってるという情報がのってた。
行きましたねセリア。
まあ、壁紙風に使うには一般的と思われる木目調やらの地味な感じのがほとんどな中で唯一パステルグリーンがありました。
ピンクはなかったですね。せめて普通のピンクでもいいと思ってたんですが。
サイズは測ってたから2本買いました。
そのほかに北欧調花柄というのも買いましたが。

早速帰宅して冷蔵庫のドアだけ貼りましたが、まあね・・・ちょっとポップな感じになって若干落ち着きがなくなりましたが部屋に新しい色が加わって、飽きるまでこのままいきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.24 17:52:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.