921004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2021.12.19
XML
カテゴリ:パソコン
だましだまし使ってたパソコン、少し手を入れてもらってバーコードが出てフリーズすることはなくなったけど、いずれは壊れること必至。
だからちょっとビッ〇カメラに見学に行ったんですよね。
そこでデスクトップ一体型パソコンなるものを初めて知りました。
本体がモニターに内蔵されてるってことなんですが、またまた無知の悲しさを自覚しました。
エエ~ッ!そんなものがあったの?・・・・知らなかった、すごい衝撃でした。
係の人が簡単に説明してくれて大体理解できたけど、落ち着いてもっとしっかり調べてみないとよくわかりません、とお礼を言って切り上げた。
一体型っていったいいつ頃からあったの?ノートパソコンみたいなもの?普通のディスクトップみたいに本体のふたを開けてホコリをとることもできないの?と様々な疑問でいっぱいです。
まあ、モニターはまだ壊れてないから一体型にするかどうか悩むことはないんですけど、まさかこんなPCがあったとは知らなかったことが不思議で。
小さくても新たな発見があるって楽しいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.19 19:40:44
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.