915338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2023.09.12
XML
一週間前の定期健診、HbA1cは8.6→8.9%。
わあ上がったなあ、あんまり気にしなかったからなあ。
主治医がお腹の状態が悪かったら大建注湯という漢方薬をためしてみますか?というのでそうしました。
そしたら夜寝てても頭の半分は覚醒してるようだったのが無くなった。
腸と脳は関係してるということを聞いたことがあるから、これは腸にも不眠にも効いてるのか、と思いましたね。
それでも便秘予防のハーブ茶と睡眠導入剤はまだ続けてますけど。
私は体は基本的には健康なんですね、精神が健康じゃない、成長しない。
自分じゃ結構精神も健康な方だと思ってたんですが、持って生まれた性質が厄介だと思うんです。
一番厄介なのは最初楽しかったのにちょっとしたことで嫌いになる、という人間関係を続けることへの拒否というかなんというか、これは成長時の環境からも来てると思うんですが、分析するときりがない。
この人他人をコントロールしたい人だなあ、と思っちゃうともう離れたいと思う。
顔見知り程度でそれ以上踏み込まなかったらいいんですよね。
というよりも心は何となく思いやりあってる、相性が良いと感じてる、でもベタベタしなくても信頼してる・・・これが今ベストな関係と思ってることですね。
しかしこれがなかなかあることじゃない。
 
10日ほど前、スマホを変えた。
新機種一台1円というのに魅かれて、今のももう3年くらいたつから壊れる可能性だってあるし、と思って。
2日間めいっぱい設定に費やして、ショップに行ったりサポートセンターに電話したり、頭が痛くてすごく不愉快だった。
設定時のパスワードってのが一番厄介で、ノートにメモっててもごちゃごちゃになってるし、設定の都度癇癪が起きる、大っ嫌いですね。
パスワードを管理するやり方があるみたいですが、それをマスターすれば安心なんですが何しろごっちゃになっててそこまで行くまでにも困難です。
家にいるときはWiFiあるからこの3台のスマホをそれぞれ何となく使っちゃってるんですね、
同じ音楽サイトでもそれぞれ保存してる曲が違ったり、ユーチューブでもそれぞれ登録してるCHが違う、という感じで、あればあるだけいくらでも使う。ただですから。
短期間夢中になったファイスブックへの投稿もピタッと止まってしまって、早く涼しくなるのを今か今かと待ってる今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.17 20:16:04
コメント(0) | コメントを書く
[1型糖尿病・血糖値について・血糖値日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.