921023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2024.02.24
XML
カテゴリ:映画


ヘレン・ミレンと言っても知ってる方はそんなに多くはないでしょう。
30年以上前の〝第一容疑者”というイギリスのテレビドラマでテニスン警部を演じた女優ですね。
私は彼女が大好きで20年位前だったかなあ、海外ミステリーchで何本か放映された時、録画機をレンタルしてたから何十回となく同じもの見てました。
10話位のシリーズ物で、その中でも特に好きな回があったが、それを50回位は見たかもしれない。
映画出演ではアカデミー賞とかとったみたいですが、私はアカデミー賞なんか別にすごいとも何とも思わないですから、彼女のその賞を取った映画を見たかどうかも忘れました。
それに〝第一容疑者”でもう彼女の魅力は私の中では全開してましたから、他の映画を特別見たいとも思ってなかった。
そのテニスン警部に勝る女刑事女優は未だに表れてませんね。
それほど敬愛してたドラマがアマゾンプライムでまた見れたのは感動です。
内容は忘れてるものも多かったがもう全部見たし、それでもテニスン警部を見るためにまた同じものを何回も見るでしょうね。
あの毅然とした顔と理不尽な男上司への皮肉、体、ファッション、男関係も全部好きですね。
それに比べ・・・・アメリカ刑事物の底の浅さ、胸を大きく開けたぴっちりしたシャツを着た今風の若い美人女優の自意識なんかが鼻につく刑事役、軽薄な内容、何も記憶に残りませんね。
まあ、私がヘレン・ミレンが好きということで他がかすんで見えるんでしょうが。
でもやはり刑事物でなくても、歴史があるというのは何かしら今に影響しますね。
アメリカの軽薄さ、イギリスの後ろにある長い歴史、その違いは嫌でも見えてきますよ、良いにしろ悪いにしろ。
私はヘレン・ミレンが好きということの偏見もあるかもしれませんが。
それにしてもいつも思うのは、メークばっちりの表面的な派手なアメリカものと違ってイギリスの女刑事物は疲れた主婦みたいな中年女優が演じるから臨場感があって引き込まれやすい。
他の出演者だって地味なそこら辺の人みたいな感じだし。
ヘレン・ミレン 第一容疑者
​​Helen Mirren's (Jane Tennison) Badass Moments | Prime Suspect





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.24 18:59:55
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.