652656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おしょう35のブログ

おしょう35のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

北海道2023(その7) Leadcoreさん

釣りおやじどっと混む ターチさん
釣り青年.COM ユジダルさん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
大型高級魚専用 nogu… nogumaguさん

コメント新着

おしょう35@ Re[1]:タチウオはこうして食べました(05/03) のりさん321さん >タチウオは、いろんな…
のりさん321@ Re:タチウオはこうして食べました(05/03) タチウオは、いろんな料理ができて奥さん…
おしょう35@ Re[1]:タチウオはこうして食べました(05/03) サバ雄さん >自分と同じで釣れない隊じゃ…
サバ雄@ Re:タチウオはこうして食べました(05/03) 自分と同じで釣れない隊じゃな釣行だと釣…
おしょう35@ Re[1]:タチウオジギング@駿河湾(04/28) のりさん321さんへ タチウオご入用の際はL…

フリーページ

2008年04月19日
XML
カテゴリ:想い出

北京にきて初めての週末です。

今日は、中国法人まで出勤するのに使用しているバスを

利用して観光に行ってきました。

ホテルを出発して約2時間、のどかな田園風景を走っていると、

のどかな田園風景 

 

突然バスが停まりました。

どうも2台前で何かあったようです。

バスを降りてみると、あらららら、

三輪車横転1 

三輪車横転2 

 

こんな状態になっています。

しかし懐かしい三輪車です。

懐かしい三輪車 

 

まだまだ中国の農村では一杯使われています。

しかし、無理な運転をしますよね!!

 

さて、2度目ですが定番の「万里の長城」にやってきました。

万里の長城1 

 

前回は雨に降られたのですが、今日は晴れています。

万里の長城2 

万里の長城3 

 

やっぱり、万里の長城ってすごいですよね。

万里の長城4 

万里の長城5 

万里の長城6 

 

この見学地で一番高い海抜888mの処まで行きました。

万里の長城7 

海抜888m 

 

結構、階段は急です。

階段 

 

今日はこの辺で、明日に続きます。

お楽しみに!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月20日 01時07分36秒
コメント(14) | コメントを書く
[想い出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.