236210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時々リメイク日記

時々リメイク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoshiko64

yoshiko64

お気に入りブログ

コメント新着

yoshiko64@ Re[1]:カウント123456番ヒットしました。(11/19) つーみさん >思いがけずヒットさせてい…
つーみ@ Re:カウント123456番ヒットしました。(11/19) 思いがけずヒットさせていただいてしまい…
yoshiko64@ Re:きゃ~~(11/19) 三ツ木冴子さん >朝一番のpcを開けて…
三ツ木冴子@ きゃ~~ 朝一番のpcを開けてみれば、私の名前が…
つーみ@ 123456? ブログにお邪魔したら、123 456と書いて…
2009.09.12
XML
カテゴリ:着物地の作品
先程、正解者3名様が出揃いましたので、締め切りまでまだ早いのですが、ここで、応募を締め切らせて頂きました。
ご了承下さいね~

クイズにご応募頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

応募者が5名様で早々と正解が出てしまいましたので早速発表致します。

9/11 23:41  ままねこにゃ様  510・522・527
9/12 00:01  黒ネコ88様   521・522・527
9/12 00:14  三ツ木冴子様   510・522・527
9/12 03:12  KY様       521・522・527
9/12 08:58  KK様       510・522・527
9/22 15:19  KK様(変更)   521・522・527

正解は521)数珠入れ
   522)名刺入れ
   527)扇子入れ  でした。

扇子入れの2枚目画像の下部の桜の地模様と数珠入れの桜の刺繍の様な地模様が同じなんですよ!

桜3点

地模様を見なければこの3点が同じ一枚のハギレとは想像つかないですよね?
お振り袖の前身頃なのです。
裁断する前に写真を写して置けば良かったと思っています。
抜け殻ですが・・・雰囲気は分かって頂けるでしょうか?(笑)

桜はぎれ

桜ハギレ1
作品と裁断済を置いてみました♪
金茶扇子入れのまわりがスケスケですね?

実は一番にアバニコケースに裁断したのですがぁ~・・・
裁断してから一番目立つ所に染め難を発見!!!
やむを得ず、普通サイズの扇子入れに変更しました!

この振袖生地は何と!100枚の型紙を使った型染だそうですよ!
その生地を使って一番柄の良いところでアバニコケースを作ろうと思ったのですから…染め難を見つけたときは、本当にガクッときました。・゚・(ノД`)(涙)
ま、沢山作っていると色々なことがありますね。

と言うことで、黒ネコ88様・ゲストのKY様・KK様おめでとうございます。
2~3日中に心ばかりのもの発送させて頂きますのでお楽しみにぃ~~~

さて、昨日、一昨日の作品です。
作品11点

この中から、今夜出品します。
マウスに手を乗せた途端に(条件反射!)睡魔に襲われる私です(爆)
さて今日は何点出品できるでしょうか?

黒の麻の葉の袱紗と名刺入れ…すんごく可愛いです♪

また、オークションをご覧になって下さいね~

マイブースはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.01 10:23:22
[着物地の作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.