3253844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりどりみどり

とりどりみどり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

カテゴリ

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

キュウリとズッキー… HiraoKKさん

雛鳥の巣立ち cob瘤さん

クラシック音楽は素… 会長0804さん

コメント新着

snowrun29@ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29@ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて@ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29@ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…

フリーページ

2024.06.15
XML
カテゴリ:困った系
ようやく出来た謎の柑橘類の実
6月3日4
6月3日4 posted by (C)snowrun29
残念ながらこの小さな実がALL無くなりましたしょんぼり


プランターに埋めた野菜屑からの実生の柑橘類、
花が咲かねば実も出来ずで、30年近く経過。
昨年やっと3個ばかり花が咲いたものの、でしたが
この春先は100程の蕾が出来てたので
文旦か八朔か何かがやっと判明すると喜んでいました。


そんな5月の頃
5月8日
5月8日 posted by (C)snowrun29
良い匂いが辺りに…で嬉しい事でしたが


前回アップしたようにアブラムシにカメムシ達がお越しで
どんどん数が減り、それでも何とか10個ばかり、のとこ
5月27日2
5月27日2 posted by (C)snowrun29
直径1㎝弱の青い実がちらほら。


同日でもこうした感じのもありましたが
5月27日
5月27日 posted by (C)snowrun29


謎のカイガラムシかな?もお出ましで
5月31日2
5月31日2 posted by (C)snowrun29
速攻で捕まえようとしたら、ぱたっと落下し見失う


そんなでか
6月3日
6月3日 posted by (C)snowrun29
6月3日には残り3個となったものの


6月3日3
6月3日3 posted by (C)snowrun29
何とかこのまま、と思ってましたが


気づくと
6月14日
6月14日 posted by (C)snowrun29
青い実はどこにいなずま


6月14日2
6月14日2 posted by (C)snowrun29
とうとう1つも見えなくなってしまった
…あんまりや~!!


先日、Mさんに「今年は何でこうもカメムシが…」と言われ
何とMさんちの柑橘類にはカメムシが来ず
今年も数十個の青い実が…のお話。
カメムシは果樹ではなく、部屋に入ってぶんぶん騒がしいだけのよう。
…何でやねん!!と。


ともかくもこれが現実だけど
今年100程花が、となれば来年こそは。。ねずみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 20:51:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.