1520322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

豪雨の一両日/アリ… New! wasabi'sさん

遠野の道の駅で買い… New! ちゃげきさん

おとな遠足part2 New! まりん**さん

お買い物最後はこれだ New! ∂ネコの手∂さん

父の日だったけど New! kumaru04さん

何事? New! エンスト新さん

[6/18] シネマ歌舞伎「… New! ちゃおりん804さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊


 

Comments

ちゃげき@ Re:うちのラベンダーとはっぴぃ(06/18) New! 梅雨前線が全然北上してこないですね。 …
山田美鳳@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) 花火かぁ‥、見られると幸せになりますね。…
ちゃげき@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ビアパブベアレン、マイジョッキあるんだ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ●6/13 ぽち、完了しました ^^^)/
kumaru04@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) おはようございます(〃´∀`〃)ノ そういえ…

Archives

2018.06.20
XML
カテゴリ:ようこそ東北へ
さて、昨日の続きです。

奥入瀬渓流は 約14キロ。
行きか帰りに
バスを利用して、この距離を歩く方も多いですが、
道路沿いにもスポットがたくさんあります。

長い距離を歩くのは大変という方は、
近くの駐車スペースに止めて
見ることができる、
奥入瀬の中でもっとも美しい景勝地とされ、
撮影ポイントとして
足を止める方が多い 
阿修羅の流れ。

あ~~~っ、ごめんなさい、

微妙に納得のいく写真は撮れなかった。
だってね、
ほら、阿修羅って感じがしないでしょ(笑)
もっと流れが激しかったのに…

rblog-20180618181752-00.jpg

rblog-20180618181752-01.jpg

大きな岩を打ち砕き、押し流すかのような
激しく雄々しい眺めは、
戦いを好む神・阿修羅の名が付いたことを納得させてくれる
… はずだったのよぉ~(涙)

rblog-20180618181752-02.jpg

と、いうことで、

今回は十和田湖・子ノ口方面から車を走らせ、
所々で下りてちょいと散策して、
石ヶ戸休憩所まで行って、ここに車を止めて
数キロほど
遊歩道を子ノ口方面に歩きました。

なので、この辺りで駐車場に戻ることに…

流れから顔を出す岩が、
日に当たると黄金に輝くとされる 飛金の流れ
も、通ったけど、
この日は曇りだったので写真も撮らずにスルー、

こんな感じで緑を満喫して、
(注 : 逆向きで写真撮ってます)

rblog-20180618181752-03.jpg

石ヶ戸の瀬を見ながら、歩け歩け

カツラの大木に巨大な一枚岩が
寄り添った奇景が見られる 石ヶ戸 へ。

rblog-20180618181752-04.jpg

rblog-20180618181752-06.jpg

rblog-20180618181752-08.jpg

rblog-20180618181752-09.jpg

と、まぁ、
こんなところを歩いて来ました。

ちょっとしたウォーキングにはなったかな?

ウオーキングとは言えない にゃ
数キロの道のりに、
どれだけ時間をかけたのか にゃん?

ボクは気持ちよ~く 寝れましたけど にゃん。
ならば、はっぴぃくん、
あなたにも歩いていただきましょう。
次に移動しますよ!

rblog-20180618181752-07.jpg
はっぴぃは、ここで目覚め おやつ
ちゅ~るタイム
そして、また寝てる~ (歩きたくにゃいなぁ)

はっぴぃ、そうは行かないんですよぉ~、
少しお日様が出て来ましたから、
次の場所では車から下りてもらいます。

まだ引っ張る気でいる 7usagi でありました(笑)


四つ葉   四つ葉   四つ葉   四つ葉   四つ葉

​​

 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

 にほんブログ村 家族ブログへ

応援いつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.20 14:51:38
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.