1520190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

父の日だったけど New! kumaru04さん

何事? New! エンスト新さん

[6/18] シネマ歌舞伎「… New! ちゃおりん804さん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん

人の事は言えない New! タヌキの子さん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊


 

Comments

山田美鳳@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) 花火かぁ‥、見られると幸せになりますね。…
ちゃげき@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ビアパブベアレン、マイジョッキあるんだ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ●6/13 ぽち、完了しました ^^^)/
kumaru04@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) おはようございます(〃´∀`〃)ノ そういえ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) >寝姿が笑えたので、時々カメラを向けて…

Archives

2019.01.09
XML
カテゴリ:ようこそ東北へ
今週は3日勤務ですが、今日はお休みです。
こちらの小学校は中旬まで冬休み、
そのため、
私は前半の勤務日がちょっと多い感じ。


お休みがちなブログなのに、ご訪問くださり、
ありがとうございます。

さてさて、

昨年のクリスマス前に行った飯坂温泉
クリスマスや年末年始を前にした平日の温泉

お手頃に泊まれたし、
何より街も空いていてゆったりできて良かったです。

ゆっくり家を出て東北道にて福島へ。

その日は宿に直行し、翌日チェックアウト後に
宿の駐車場に車を停めさせていただき、
ちょっと温泉街を散策。

飯坂温泉駅の交差点 斜め前に 案内処


ここに立ち寄り、アンケート用紙をいただき、
観光地巡りをして書いて出す、
私の飯坂温泉
12月末まで濡れタオルも入れられる巾着袋が
いただけたのでした。

飯坂温泉は
奥州三名湯 豊かな湯量 東北を代表する温泉郷


摺上川とその支流・赤川の流れを中央に大小さまざまな旅館が軒を並べ、
温泉街には9つの共同浴場と3つの足湯があります。

共同浴場は地元の方々が幼き頃から通う、いわば「生活の一部」
近郊には果樹園が立ち並ぶフルーツラインがあります。

飯坂温泉は「くだものの里」でもあります。
桃の花のお花見時期が過ぎると
6月のサクランボから始まり、桃、ぶどう、そしてりんご。
また、柿やプルーン、ブルーベリーを栽培している果樹園もあります。

温泉街をぶらぶらと…



飯坂温泉で一番古い湯で、
1689年に飯坂を訪ねた芭蕉もこの湯に入ったといわれている
鯖湖湯
日本最古の木造建築共同浴場として親しまれてきましたが、
平成5年に明治時代の共同浴場を再現した御影石の湯船に改築されました。
ヒバの香りに包まれて至福の時を過ごせます。

共同浴場は ほぼ200円


江戸時代から続いていた豪農・豪商の旧家
旧堀切邸​ にも行きました。

足湯があります。
こちらでは、無料でタオルを貸してくれます。

​​​​
何度か行っているので、今回はふら~っと歩いた程度
なにせ今回の旅目的は
にゃんと泊まれる宿偵察(笑)
旅の趣旨が微妙?

でも一緒に連れて行けない旅もあるし、
最近は海外にも行けてない。
可能な限りお傍に~ なのでありました。


四つ葉   四つ葉   四つ葉   四つ葉   四つ葉​​



 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

応援いつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.09 10:55:46
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.