888666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鶏が口だけでも飛び立ちます

鶏が口だけでも飛び立ちます

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Solis

Solis

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
http://buycialisky.com/@ Re:TinyURLのようなRedirectionの仕組み(06/30) viagra cialis predamdiferencias entre e…
http://viagraiy.com/@ Re:TinyURLのようなRedirectionの仕組み(06/30) cialis viagra ou levita <a href=&qu…
ジャピーノ@ フィリピンペソなど興味無し 日本でビジネスの手腕が発揮できない者は…
KJN@ MagpieRSSでRSSをHTMLに展開する方法を教えてください。 こんにちは! 最近はwordpressを使って、…
とおりすがり@ たしかに・・・。 この会社の社長さんはすばらしいかたです…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/rue-oo1/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ps82ouo/ 今…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Favorite Blog

いろいろ勉強になった New! にわとりのあたまさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん
田舎で!情報起業 … 田舎っぽ こと 関根雅泰さん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
     さ.ゆ.り.… さゆり1995さん
2008.06.18
XML
カテゴリ:ソフトウェア

いったんは作ったものの、他の忙しさにかまけてしまって、リリースしたソフトのアップデートが遅くなりました。たまに思い出して、しこしこと作っていますが、なかなかまとまった時間が取れず遅れています。

これらのソフトは自分で作ってみて使っていて、ひょっとしたらお役に立てるのではないかという軽い気持ちで初めて見たものです。そしてもっと複雑だけど便利な機能をもったものを、有料にしてビジネスにしたいなという気持ちがありました。

今はビジネスにしたいという気持ちは薄れているので、モチベーションは低くなっていますが、中途半端で終わりたくないのでなんとかしたいですね

 

・楽天日記バックアップ

 バックアップ機能は一部不具合があるものの、私もときどきバックアップとるために使っています。それとは別に、コメントやBBSのスパムを一度に消すソフトを前に作ってページを公開しましたが、楽天のログインのところで変更がありそのままになっていました。サーバー版ではパスワードを預かるので敷居は高いのですが、クライアント版としては動いています。

リリースをしたいのですが、インストールする手間などを考えると躊躇してしまい、止まっています。スパムなども判定プログラムは立ち入ると、取りこぼしや逆にスパムと間違って判定してしまう恐れがあるので、単純に一括削除というものをとりあえず考えています。

まだ改善に取り組んでいることを伝えたくて、書きました。

 

・ Google Calendar Mobile版

優秀な、Google Calendar Mobile Gatewayがあるので、まあいいかというつもりでときどきやっています。

http://www.yamamoworks.net/gcmg/

Google からは、.NetやPHP, Python, Javaのライブラリは提供されていますが、Ruby用がありません。Perl用もありません。

その差がこのリリースの差になっていますが、Google のREST API文書を見ながらやっています。厳密にはRESTとちょっと違いますが。ときどきAPIのところは嘘を言っていたり、仕様が途中で変わったりするので困ります。これが、.Netなどの謹製ライブラリと異なるところです。

これらの開発に関しての対応ページもつくらないといけないですよね。。。。トホホ。

いいんだ、Ruby on Railsに組み込めるようにするから。。。なんで、Googleは、.Net使って、PerlとRubyを外すのかな。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.19 13:22:57
コメント(0) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.