342907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KIKI☆徒然なるままに~

KIKI☆徒然なるままに~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peta5433

peta5433

Calendar

Favorite Blog

明日は乳房再建サロ… うきふね93さん

pipiのブログ pipi727さん
つぶやき クレープシュゼットさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん
すまいる スマイル … ☆うみ★さん

Comments

よっちゃん11046198@ Re:デイナ~~ヽ(^o^)丿(08/26) おぼえているよ きみの笑顔 いまも心に …
うち1001@ Re:体調悪い(08/10) 白血球、早く戻るといいね くれぐれも無…
peta5433@ Re[1]:東京都第1号の患者らしい・・エリブリンの投与(07/28) うち1001さん 看護士さんも○さんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

February 7, 2008
XML
カテゴリ:仕事

随分前に、統計の仕事のほうで、総務大臣賞に推薦しときます~と、連絡があったのが、

今日、表彰状と副賞の銀杯がきたびっくり

 

びっくり~、表彰状だけかと、思ったら、銀杯星総務省のご紋まで、はいっていて、箱に入ってる~~びっくり

Image551.jpg

おおーーーー、これは、しまっておこっと~~大笑い

私が統計の調査員をするきっかけは、最初は、母の姉(伯母)が、品川で、調査員をしていて、次に母がしていて、そのせいで、子供涙ぽろりが小さいときに、時間があいてるときにできるし、やってみたら!?といわれて、最初に結婚してすんでた、東京都でやっていました。

そのときには、長男涙ぽろりがまだ、2歳くらい、おんぶして、調査にいったりして、会社のかたから、子供はバナナをもらったりと、懐かしい事もありました。

しばらくして、実家の近所に引越ししてきて、母の紹介で、今の住んでるところでの調査員登録をしてやっていました。

今みたいに、沢山はしてなくて、依頼があっても断っていた調査もありますが、母の具合が悪くなって、私が母がやっていた、調査をやるよになってから、この統計のお仕事に深く入っていきました。

結局、母が亡くなってしまったので、母の受け持ちの地区を私が引き継いだので、お仕事が、増えてしまい、また、役所の人とも、段々と顔みしりになっていき、断りにくくなっていってきました。

 

このお仕事は、不定期なので、若い人おとめ座はパートのでてしまうので、同世代の調査員さんて、とっても、少なかったのですが、最近は、このご時勢か、若い人の調査員さんも増えたみたいです・・・

でも、このお仕事、あまり若いと、調査しにくいのですよね・・かといって、あまり年配になってしまっても、今度は、お怪我をされたり調査を理解してなくて、へんな風にやってしまったりと、中々難しいのですよね~しょんぼり

 

私が思うには、昔は、お隣組みとか、ほのぼのしてたから、調査もよかったけど、

このご時勢オートロックのマンションやら、会社もいろいろとあるから、もう、PCパソコンやメールポストでの調査にすればいいのにね~

でも、役所の人にそういうと、やはり、足で、調査員さん歩く人がいったほうが、回収率がいいのですよ~といってましたが・・・お化け

この仕事をしていて、統計は世の中のために大事なのは、わかるんですが、

もっと、調査の種類を少なくするか、情報の共有をしてほしいな~クラブ

いろんな、省から、それぞれの調査がくるらしくて、客体(調査対象をこう呼びます)は、大変だと思いますどくろ

 

だって、無報酬で、書いてもらってるのですから、ほんとに、善意でやってもらってるのですからね・・ピンクハート

統計法という、法律もあって、強制力もあるのですが・・・・・・ね・・下向き矢印

 

なんだかんだと、この統計調査員・・・・・10年くらいやってますわ~~びっくり 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2008 06:54:19 PM
コメント(17) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:総務大臣表彰(02/07)   ERI2007 さん
す、すご~~い。立派な銀杯だねー。家宝だよー。
10年もやってるんだね。もうベテラン。
一軒一軒まわるのって大変でしょー。
みんながみんな、いい人とは限らないしね。

こんだけ頑張ったのだから、副賞として温泉旅行とかあったらいいのにね。

受賞おめでとーー。次は金杯?目指してがんばれー♪
(February 7, 2008 07:10:22 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
ERI2007さん
>す、すご~~い。立派な銀杯だねー。家宝だよー。

びっくりだよ~~

>10年もやってるんだね。もうベテラン。
>一軒一軒まわるのって大変でしょー。
>みんながみんな、いい人とは限らないしね。


  そうなの・・・何度辞めようかと・・・

>こんだけ頑張ったのだから、副賞として温泉旅行とかあったらいいのにね。

 あ~ほんと、そうしたら、もっとやる気でるかも~(^_-)-☆

>受賞おめでとーー。次は金杯?目指してがんばれー♪

 (≧∇≦)~すごい人は皇居にいって、天皇とお写真とるらしいよ~~えっと、黄綬褒章とか・・
そこまで、できましぇ~~~ん~~~
(February 7, 2008 07:38:24 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   うち1001 さん
そんなに長くこのお仕事やってたのね~
いろんなお家をたずねてお話してやってもらわないとって
大変なお仕事だよね。すごい頑張ってるな~、petaさんvv

受賞おめでとう~vv・・・金一封くらいくれればいいのにね(笑) (February 7, 2008 08:51:13 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
うち1001さん
>そんなに長くこのお仕事やってたのね~

 ちりもつもればですう~~(* ̄m ̄)プッ

>いろんなお家をたずねてお話してやってもらわないとって
>大変なお仕事だよね。すごい頑張ってるな~、petaさんvv


 なんだか、そうなってましたわ~~

>受賞おめでとう~vv・・・金一封くらいくれればいいのにね(笑)

 ありがとう~(^。^)ほんとだよね~~
(February 7, 2008 09:09:17 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   ぽんた8449 さん
す・すご~~い♪
10年もしてるんですね!
でも周るのって大変ですよね。暑い日寒い日あるし。

これからもがんばってくださいね(^0^*) (February 7, 2008 09:14:32 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
ぽんた8449さん
>す・すご~~い♪
>10年もしてるんですね!
>でも周るのって大変ですよね。暑い日寒い日あるし。


そうなのよ~~

>これからもがんばってくださいね(^0^*)

 ありがとう~~(^_-)-☆
(February 7, 2008 09:37:42 PM)

おめでとう(*^▽^*)   ほっこ君 さん
凄いじゃないの~おばさんからお母さん
そしてぶーたんちゃんの積み重ねた結果よね。

調査員って 地道なお仕事よね。
ねぇ~銀杯で一口飲んだ???…飲むものじゃないのかな? (February 7, 2008 10:49:32 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   ポー34 さん
すごい銀杯だね。これはしまっておかないと。でも10年間も続けているなんてすごいね

最近はオートロックのマンションが多くて大変でしょうね。
田舎なんてどの家も開けっ放しでしょ~家は鍵しているけどさぁーーー
そんな所だったら周りやすいかもね

(February 7, 2008 10:53:39 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   佐奈*317 さん
銀杯、キレイですね~光ってるーーー!
受賞、おめでとうございます!
世の中のために、頑張ってきた証ですね。
10年間なんて、スゴイです~
(February 7, 2008 11:37:09 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   ゆづるちゃん さん
すごいじゃないですか!!!
すごい、すごいo(^◇^)o

これも、何かの縁ですね。
大変でしょうが、こういうものを頂くぐらいの、
立派なお仕事です。
体調見ながら、がんばって!!!
次は、なんとか勲章!? (February 7, 2008 11:49:44 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   ジャンヌ さん
銀杯、輝いてますね。
お仕事は、一家で代々引き継がれているのですね。
なんだか、地味なお仕事の分、老舗の歴史を感じます。
これからも頑張ってね。

私も今週は何本か打ち合わせがあり、少しづつリハビリしてたのですが、これ以上は仲間に迷惑をかけられませんから、明日から本格復帰する事にしました。
体調は万全です~頑張ります! (February 8, 2008 12:16:25 PM)

Re:おめでとう(*^▽^*)(02/07)   peta5433 さん
ほっこ君さん
>凄いじゃないの~おばさんからお母さん
>そしてぶーたんちゃんの積み重ねた結果よね。

ありがとう~

>調査員って 地道なお仕事よね。
>ねぇ~銀杯で一口飲んだ???…飲むものじゃないのかな?

 (≧∇≦)~飲んでないよ~~
(February 8, 2008 06:27:12 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
ポー34さん
>すごい銀杯だね。これはしまっておかないと。でも10年間も続けているなんてすごいね

 あっと、きがついたらでしたわ~

>最近はオートロックのマンションが多くて大変でしょうね。
>田舎なんてどの家も開けっ放しでしょ~家は鍵しているけどさぁーーー
>そんな所だったら周りやすいかもね

 うん、ほんとそう思うわ~
(February 8, 2008 06:27:46 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
佐奈*317さん
>銀杯、キレイですね~光ってるーーー!
>受賞、おめでとうございます!

 ありがとう~(^。^)

>世の中のために、頑張ってきた証ですね。
>10年間なんて、スゴイです~

 気がついたら、でした~~(^_-)-☆
(February 8, 2008 06:28:22 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
ゆづるちゃんさん
>すごいじゃないですか!!!
>すごい、すごいo(^◇^)o

  そ・それほどでも・ポリポリ (・・*)ゞ

>これも、何かの縁ですね。
>大変でしょうが、こういうものを頂くぐらいの、
>立派なお仕事です。
>体調見ながら、がんばって!!!
>次は、なんとか勲章!?

 ありがとう~~もっと、続けると、そうです・・
 黄綬褒章とか紫綬褒章です・・・
(February 8, 2008 06:29:25 PM)

Re[1]:総務大臣表彰(02/07)   peta5433 さん
ジャンヌさん
>銀杯、輝いてますね。
>お仕事は、一家で代々引き継がれているのですね。
>なんだか、地味なお仕事の分、老舗の歴史を感じます。
>これからも頑張ってね。


 ありがとうです~(^_-)-☆

>私も今週は何本か打ち合わせがあり、少しづつリハビリしてたのですが、これ以上は仲間に迷惑をかけられませんから、明日から本格復帰する事にしました。
>体調は万全です~頑張ります!

 よかった~、でも、無理しないでね~~(^_-)-☆
(February 8, 2008 06:30:03 PM)

Re:総務大臣表彰(02/07)   かとう さん
すごいです♪~
とても立派な銀杯!!!
こんな立派な物が頂けるって事はそれだけ大変な仕事をしてるって事ですよね…(尊敬)

(February 9, 2008 12:42:03 AM)


© Rakuten Group, Inc.