349521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翔建築設計の所長日記

翔建築設計の所長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06

Comments

yoshiki@ Re:●建築家のお仕事(634)竹内日祥上人の講演(01/21) はじめまして私も2000年から竹内日祥上人…
2008.02.23
XML
カテゴリ:社会
サブプライムローン問題で世界的に揺れていますが、
サブプライムローン問題って何?

アメリカの住宅ローンの焦げ付きでしょ。
それもアメリカの住宅ローンの10%程度のこと。
なぜこんなに世界を震撼させるのかを探ってみました。

サブプライムローンとは、低所得者向け住宅ローンのこと。

問題その1
・ローンは、通常継続的な所得の積み上げなのだが、このローンは
 資産価格の上昇を当て込んだ詐欺的なローン。
 日本の土地バブルを思い出します。

問題その2
・ローンが焦げ付けば、貸し手の銀行が困るだけなのだが、このロ
 ーンは、A銀行が傘下の金融会社に売却、債権を証券化して不特
 定多数の投資家に販売した。
 証券化された商品が、世界中にばらまかれた。

問題その2
・米国の実態経済に深刻な打撃となり、それが世界経済の減速につ
 ながる。

日本のバブルと、バブル崩壊をまさに今経験しているということだ。

私が作ったブログです。ヒマな時のぞいて見てください。

健康住宅は健康家族から
古民家再生プロジェクト
起業して会社経営を楽しむ
日光近郊の日帰り温泉
うつ病を乗り越えろ
老後の年金獲得大作戦
そば通の記録
高気密高断熱住宅
快適二世帯住宅
不動産業界
専門職の求人
フラット35は良い住宅ローンか?
アパート経営
我が家の耐震診断





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.23 13:20:13
コメント(0) | コメントを書く


Profile

キヨ8363

キヨ8363

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.