349554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翔建築設計の所長日記

翔建築設計の所長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06

Comments

yoshiki@ Re:●建築家のお仕事(634)竹内日祥上人の講演(01/21) はじめまして私も2000年から竹内日祥上人…
2009.03.04
XML
カテゴリ:社会
東京中央郵便局の建て直しで鳩山法務大臣が吠えている。
去年の6月から始まっている工事なのに、最近大臣になっ
た人がこれはおかしいと言い出した。
前任者が否定されているようで、是非前任者の大臣の意見
も聞きたいもんだ。
私は古き良き物を取り壊してしてしまうことに反対だが、
今回の騒動はなにやら政治の臭いがプンプンと臭う。

それはともかく、
東京中央郵便局は、1930年代の吉田鉄郎氏の代表作。
吉田氏は、郵政の建築家として君臨し、今でも郵政の建築
設計は自社で行い、割とすばらしいデザインの郵便局が
多い。
これも吉田氏から連綿と続く伝統だろう。
郵政民営化で、この伝統がどうなるのか気になるところだ。

今日は久しぶりの大雪。よいっても15センチといったところ。
花粉症には助かる雪だ。

鬼怒川のホテルのアスベスト調査(X線回析)の結果が届いた。
結果はシロ。アスベストを含んでいない。今日報告書をまとめる。


私が作ったブログです。ヒマな時のぞいて見てください。

困りごと相談窓口
建築設計事務所の所長になるには
日光近郊の日帰り温泉
古民家再生プロジェクト
起業して会社経営を楽しむ
うつ病を乗り越えろ
老後の年金獲得大作戦
そば通の記録
高気密高断熱住宅
快適二世帯住宅
ラーメン道楽
フラット35は良い住宅ローンか?
アパート経営
我が家の耐震診断





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.04 15:41:26
コメント(0) | コメントを書く


Profile

キヨ8363

キヨ8363

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.