123025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空の独り言

空の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月02日
XML
☆5月2日

花名花言葉
スズラン幸せの再来
きんぽうげ(ラナンキュラス)子供らしさ
ブルースター信じ合う心


【花占い】

淡泊な、魅力に富んでる人。愛情運は安定しており、収入面でも確実に上昇傾向にあります。陰ひなたのないあなたの態度は、異性を十分に引きつけます。ただし、飽きっぽい性格の恋人に捕まると、逆に利用され、世間を騒がすような恋愛問題に巻き込まれる可能性があります。

★由来・物語

【スズラン】

※すずらん→「5月1日の花物語」に別物語掲載中。

【きんぽうげ(ラナンキュラス)】

世界中に広がっている、キンポウゲの親戚達。ちょっと紹介しましょう。
「はいきんぽうげ」は北半球。日本では東北より北。
「おおうまのあしがた」は、日本では関東より西。そして台湾まで。
「みやまきんぽうげ」は、ひっそりと高山に棲んでいます。
「きただけきんぽうげ」は、南アルプスに華やぎを加えています。そして、北岳にも。
「やつがたけきんぽうげ」は、その名の通り、八ヶ岳の主。
「くもまきんぽうげ」は、北極で凛と咲きます。そして、雲の間から顔を出している高山に。
「いときんぽうげ」は、北半球の亜寒帯に。
「きんぽうげ」は、北半球の花です。

※ラナンキュラス(きんぽうげ)→「1月20日の花物語」にて別物語り掲載中。

【ブルースター】

 オキシペタラムとは、ギリシャ語で『鋭い花弁』の意味があります。ヨーロッパやアメリカでは、このベビーブルーの花色が、男の子の誕生を祝うラッキーカラーとされて赤ちゃんに贈られます。
 ブラジルやウルグアイなどの熱帯が原産地の花です。

【花占いとは】
 花占とは、誕生花の生態、人々の捕え方、花言葉などを統合し、花を人に例えた表現です。

★参照サイト☆
 
  フラワーファーム GreenBell

★☆彡ブログランキング始めました♪
         よろしければポチッと押してやってください。★☆彡

  人気日記BLOG

メルマガ発行してます♪
『空の独り言』
傷ついている地球がよくなることを祈って。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月06日 22時45分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[シリーズもの(旅行他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.