496730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんきな毎日

のんきな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iku0323

iku0323

Calendar

Favorite Blog

今日のパン New! time77777さん

和と洋☆ふたつのロー… New! ヴェルデ0205さん

お彼岸におはぎを買う プリにゃんさん

Welcom to BAIBURU w… baiburuさん
サランヘ韓国 hemi*さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
♪ピロタラのHITO… ピロタラさん
SweetBread studio SweetBread Studioさん
いつもココロはケロ… ちあべいさん
ちゃまの気まぐれブ… ちゃま0815さん

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年06月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

早いもので 6月

まだ梅雨入りはしないらしく 太陽晴れが毎日顔をだしてます

今年は 湿気も無いし、、、朝晩が涼しい~~(と、言うより寒い)

春に雨が多かったけれど・・・
やっぱり この時期の農作物には 雨は必要ですよね。。。

昨夜 窓を開けたら 遠くからカエルの鳴く声が、、、
(田んぼには 水が張られ 可愛い稲が並んでいます^^)

四つ葉

主人の休日は
仕事の関係で 土日に休めなくなってます
今週は 昨日何とか お休みがとれて
主人は 朝から恒例の?パチンコ・・・

本人曰く、何も考えないで没頭できる所が魅力なんだとか、、、
その上 勝てばもっとラッキ~なんですって(笑)

昨日は 朝から夕方まで 遊んでいて そのラッキ~だったので
夕飯を その戦利金でご馳走して貰いましたウィンク

何処で何を食べようか さんざん迷って
ラーメンラーメンに決定!!

「花いち」に行こう~と言うことになり 駐車場駐車場に入りかけたら
あれ???
お店を閉じちゃったの?!!
びっくり
HPのリンクも無くなっちゃった!!
この中田店だけ締めちゃったのよね??他のお店は??
と、ちょっと心配になってきました

仕方がないので 次の候補のお店
「よってこや」 

平日の夕方は空いています~
料理もすぐに出てきました食べてます^^
戦利金での食事なのでネギも別注文
そして 変わり餃子も^^

主人の食べた 焦がし醤油ラーメン(煮卵トッピング)
焦がし醤油ラーメン
「待って~~~」と言う 私を尻目に
あぁ、、、すでに箸で崩されちゃった。。。(--)

私は 野菜が沢山のタンメンに魅かれたので タンメンを注文
タンメン・・・味が薄い。。。
あっさり塩味だけれど・・・
あっさりと言うより 味が薄い!ダシが効いてない??
仕方がないので テーブルにあった餃子の醤油をかけて頂くことに・・・しょんぼり
もう~ここで塩味のラーメンは頼まないと思いますショック
(完全にチョイスを失敗です、、、泣き笑い

マヨ餃子を それぞれ注文
マヨ餃子
これは 美味しかったですグッド
普通の餃子にマヨネーズをかけて 刻み葱を乗せたものだと思うけれど
これは 自宅でも真似できますね
餃子の半額券があったので しっかり利用しました

お会計の時に、ポイントスタンプのカードを提示したら
すでにキャンペーンが終了しているとか・・・
(だって、期限が書いて無いから分からない~)
でも、 しっかり500円引きに してくれました!!
なんだか とっても得した気分~上向き矢印赤ハート
主人のお財布にも 優しい金額となりましたウィンク

主人よ ご馳走様!!

美味しゅうございましたぺろり手書きハート

(「花いち」が気になります・・・)

四つ葉

主人が昼間 パチンコに出掛けてる間
私は シフォンケーキの新しいレシピ本を手に入れたので
挑戦してました
所が、、、これが失敗の連続(2回)で
かなり凹んで・・・ブログアップの気力がぁ~~~でした(^^;)
失敗って 見てくれが悪いの・・・しょんぼり
でも、捨てるのは勿体ないし 我が家では全部の消費は無理!

こうなると ご近所に迷惑でしょうが毒見の配布となるわけです(笑)
少しは形のましな所を切ってラッピング
強制的にお嫁に出しました
大笑い
お隣に伺った時に 「お茶どう?」コーヒーと誘われて
しっかり上がり込んで しばし??歓談
主人が帰ってくる頃になって お暇しました
お隣さん いつもありがとうございますハート

次回は 綺麗なシフォンをお届するわ
きっとね・・・(笑)
ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月02日 09時49分00秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.