496793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんきな毎日

のんきな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iku0323

iku0323

Calendar

Favorite Blog

横浜散歩 New! nori-1111さん

初夏の花さんぽ3 New! ヴェルデ0205さん

紅生姜とガリ time77777さん

お彼岸におはぎを買う プリにゃんさん

Welcom to BAIBURU w… baiburuさん
サランヘ韓国 hemi*さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
♪ピロタラのHITO… ピロタラさん
SweetBread studio SweetBread Studioさん
いつもココロはケロ… ちあべいさん

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月16日
XML
カテゴリ:旅日記

ブロ友さんの ちゃまさんと
1泊の熱海旅行から 無事に帰って来ました

コメントの お返事や 訪問がおろそかになっています。。。
申し訳ありません!! m(_ _)m

追いつくように頑張りま~す(^0^)/

色々なネタが溜まっていますが 暫く 旅行記を書かせて頂きます
どうぞ お付き合い下さいませ~~手書きハート

四つ葉

14日(月)晴れ晴れ
お天気にも恵まれて 楽しい旅行の始まりです

バスに乗って駅に着くと なんと乗る電車(鈍行)が
急病人の対処のため遅れる?!!
慌てて ちゃまさんにメールしたら同時にお互いのメールが行き来し
読んだら 笑えることに内容が一緒??
川崎と静岡で同時に病人が出たってことです
(何とも面白い幕開けとなりました~・笑)
それほど遅れることなく出発!熱海に着く頃には定時になってました

熱海駅でちゃまさんと無事に再会~
私たち・・・もしかして 毎月、会って無い??(笑)

二人で下調べをして と、言うか 私の希望で

アカオリゾート
アカオハーブ&ローズガーデン

バスで錦ヶ浦方向に向かい ほどなく到着
着いたぁ~!!

広いであろう 庭園の中を歩く前に 先ずは腹ごしらえしなくては!
と、ホームページで見つけていた レストランに入りました

ミッレフィオーレ

ホテルのレストランだし 期待も高まります
眺望もよく 錦ヶ浦が眼下に広がって気持ちがいい
店内の広々して 落ち着いた感じです

外観 お店の入り口には店内 窓の外には錦ヶ浦

メニュー メニュー メニューメニュー メニュー メニュー

綺麗なメニューの中から
先ずは ちゃまさんはビールでしょ?大笑いビール

エビスさま~(笑)
エビスさま~(笑)

ランチパスタの中から ちゃまさんの注文した こちら五種の茸のぺペロンチーノ 生ハムと季節の野菜を添えて(1500円)
五種の茸のぺペロンチーノ 生ハムと季節の野菜を添えて(1500円)

そして 私は
アワビとタコのパスタ ドライトマトのフィッタネスカ(1500円)
アワビとタコのパスタ ドライトマトのフィッタネスカ(1500円)

さて、期待のお味は??
一口食べて、、、、まず 麺が・・・・(--;)
そして そのソースも 申し訳ないけれど
決して美味しいとは言えない、、、
パスタ料理には欠かせない パルメザンやタバスコも
運ばれていなくて 見つけてテーブルへ、、、
何とか パルメザンとタバスコで味をつけて完食しました
(だって、、、1500円もするんだもの・笑)

ちゃまさんの ペペロンチーノも ガーリック感が全く感じられなくて
ただ 塩っぱいだけ??
これでは 自分で作ったりファミレスのパスタの方が美味しいわ

これってアカオリゾートの?よね??と

期待も大きかっただけに かなり残念でした

救いなのは 担当してくれたウェイター君の接客が良かった事かなぁ
でも、そのウェイター君が入れてくれたハーブティーに問題が
事前にHPから ちゃまさんが印刷してくれていた
クーポンを使って 頂いたハーブティーですが

クーポンでハーブティーを
私の ローズヒップハイビスカスは熱々で良い感じ
でも、、、ちゃまさんの アイラブレモンが ぬるい~~
彼に訴えましたが 「同じ温度で入れたはずなのにおかしい」と言われ
サービスのハーブティーなのでそれ以上は言えませんでした
がっ!!
普通は入れ直してくれますよね???ショック

ポットでお湯を沸かしたものでは無さそう・・・きっと
専用の給湯器のようなもので入れて パイプに残っていた温いままの
お湯を入れてしまったのね~と解釈しました(--;)

次回 来る事があったなら
美味しいと評判が立つまでは 訪問する事は無いかと・・・
私にしては かなりの辛口コメントになりました
折角の ホテルのイメージと雰囲気 ロケーションに甘えること無く
美味しい お料理の提供を切に願います

中には高評価の方もいらっしゃるようなので
その時にはシェフが違ったのかしら??と思ってしまいます

ミッレフィオーレ
イタリアン / 来宮駅伊豆多賀駅熱海駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

とりあえず お腹は満たされました

さぁ~お楽しみの ガーデンに繰り出します

大笑いグッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月16日 13時08分27秒
コメント(12) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.