496712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんきな毎日

のんきな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iku0323

iku0323

Calendar

Favorite Blog

買い替え New! time77777さん

今年は新茶がいっぱ… New! ヴェルデ0205さん

お彼岸におはぎを買う プリにゃんさん

Welcom to BAIBURU w… baiburuさん
サランヘ韓国 hemi*さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
♪ピロタラのHITO… ピロタラさん
SweetBread studio SweetBread Studioさん
いつもココロはケロ… ちあべいさん
ちゃまの気まぐれブ… ちゃま0815さん

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年12月24日
XML


クリスマスツリーMerry Christmasクリスマスツリー

今日はイブですね

主人は今日も仕事 そして帰宅は遅い・・・寂しいなぁ

 21日はお友達と楽しい時間を過ごし
22日は今年最後の美容院
昨日の23日もご近所で遊んで まぁ忙しい(笑)
今日は 朝からエノキ氷と心太を作り
ミニ型でシフォンを3台焼いてデコレーション
21日から刺繍を習い始めたりで 寝不足&眼精疲労&肩コリで
今日は 重~い 頭痛・・・ (--)
(頭痛薬が効いて来たので今のうちに、、、)
と、言い訳を書きつつ
そろそろ日記もアップしないと忘れられちゃうと困るので
頑張ります!!(笑)

お返事や 訪問がおろそかになってます
すみません!!
m(_ _)m

先ずは 21日に行って来た 今年最後になるであろうランチから
出掛けた先は

P'Sレストラン

外観

お友達が 何度かご主人と行かれて お勧めのお店と言う事で
どんなお料理が出てくるのか ウキウキ~ダブルハート

チョイスは もちろん!お得なランチコース
冬ランチ「ミラノ」1600円

ランチメニュー メニュー 店内

ランチのプレート皿には 色々なお料理が少しずつ乗せられています
それぞれが とても美味しい!!
スープ・シカ肉・サーモン・バーニャカウダ
左上から時計回りに スープ・バーニャカウダ・サーモンのマリネ・鹿肉
だったと思います

そして パン食パンが とても美味しかったハート(手書き)
焼き立てパン 焼き立てパン
3種類のパンが出てきました
私は なんと、お友達の残したパンまで食べちゃった^^;

メインのお料理は 3人とも違うものをチョイス
私は こちら
リングイネワタリガニのトマトクリームパスタ
リングイネ渡蟹のトマトクリームパスタかに座
濃厚なソースが絡まって これが美味しいのなんの!
このソースを余すことなく頂くために
お友達のパンを横取りしたわけです(笑)
お皿はピッカピカ~きらきらきらきらきらきら大笑い

お友達は 300円増しで北海道産ウニとホタテのアーリオ・オーリオ
北海道産ウニとホタテのアーリオ・オーリオ
魚介類が豪華だわ!!ウニがぁ~いいなぁ
とても 美味しかったと言っていました

もう一人のお友達は 
こちら
焼津産真鯛のアクアパッツアブルチーに茸の焼きリゾット添え
焼津産真鯛のアクアパッツアボルチーニ茸の焼きリゾット添え

ライスが焼きおにぎりのように焼かれていて芳ばしく
スープも野菜も美味しい!!と
感動していました
次回、私も食べてみよう

店内は こじんまりとした感じで落ち着いています
女性客でにぎわっていました
お友達に予約を入れておいて頂いたお陰で席に座れましたが
満席で危なかったかも~です
それだけ人気のお店と言う事ですね

接客も気持ちがいいし 親切でした

食後のドリンク コーヒーを美味しく頂きながら
居心地が良くて だいぶ長い時間話しこんでしまいました
(いつもの事ですが^^;)

ランチのメニューも多くのチョイスが出来るので
また来る楽しみがある感じ
主人も気に入りそうだなぁ~一緒に食事してみたいと思います

たぶん 今年最後の?ランチ食事
美味しくて 素敵なお店で締めくくれて良かったです!
(^-^)

P's レストランイタリアン / 安倍川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月24日 19時31分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[友達との楽しい時間] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.