737898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年03月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​爺さんの写真日記「90歳のタクアン」​

暑かったり寒かったり、菜の花も一斉に開花した。もう春だと勘違いした
野辺の花、梅の花は過ぎて杏子がほころび春を告げる。
庭のメジロも、やっと1メートルまでに近づき、キンカンの実を食べるまでになったかと思ったら春が来た。
渡り鳥の仲間の滞在期間もそろそろ終わり、今年は野鳥が多かった。
鳥好きの爺さんも野鳥たちと会えなくなると寂しくなる。
ツグミの姿も見なくなったと気づいたら、ジョウビタキもいなくなった。

一人息子の浜ちゃん、膝の上でうとうと顔、「春眠、暁を覚えず・・」
何て漢詩があったな~86歳の爺さん、ちょっぴりセンチになる。

人生残高、目減りしてあとわずか・・命があるまで生きてみようと
夢を見る。ハマもジャックも爺さんより長生きのはず。
その後はどうなるの?神も仏も生きてるうち会えたら良いのだが・・
神に会ったと言う人も知らないが、人間って言う生き物、
都合よく生きてるものだと謎ばかり・・

90歳の婆さんが漬けたとタクアンが届いた。毎年漬けるタクアンだそうだ。自分は食べずに自慢のタクアン、早速食べたら旨いこと・・
さすがに自慢の真意が解ったが、婆さん曰く「歳を取ったら入れ歯が
合わんようにってタクワンが食えんごとなったよ・・」と伝言あり。
会ったこともない婆さん、一度出かけてみようかな・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月07日 09時50分14秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.