311633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Sep 15, 2007
XML
日経新聞によれば、

東南アジアなどで流行しているデング熱の原因ウィルス

などを媒介するヒトスジシマカの国内生息域が

地球温暖化の影響で拡大し、

現在の北限である秋田県から、

今世紀末には北海道に及ぶとの予測を

国立感染症研究所のグループが

9月15日までにまとめたという。



現時点でデング熱の国内流行はないが、

媒介蚊の生息域が広がると、流行の危険も大きくなる。



ヒトスジシマカはヤブ蚊の一種で、

年平均気温11度以上の地域に定着する可能性があるという。



1950年代には、栃木県が国内生息域の北限だったが、

気温上昇や物流の拡大を受け、宮城、山形、岩手、秋田

へと北上した。


温暖化予想モデルを基に、2035年と2100年の

平均気温を算出し、ヒトスジシマカの生息域を予測したという。

すると、2035年には、青森県の八戸市、弘前市、青森市

まで、2100年には、北海道mで広がるとの結果になったという。



ヒトスジシマカが広げる病気には、熱帯、亜熱帯地域で

毎年5000万~1億人が新たに発病するデング熱や、

インド洋諸国などで流行中のチクングニヤ熱などがあるという。



海外でデング熱に感染し、日本に帰国する患者は毎年数十人にのぼり、

ヂクングニヤ熱も帰国後の発病判明がこれまで二例あるという。



免疫の出来ていない病気には、人間は弱い。

温暖化の影響で、病原体を含んだ蚊が、北よりの免疫ができていない

地域を真綿で頸をしめるように、攻撃してくることになる。

温暖化による病気で、死ぬ国民も増えることが予想され、

早めの、現実的な対策が要望される。



インカ帝国が滅んだのは、武力というよりは、

免疫の無いスペインなどの病気が蔓延したからだといわれるが、

温暖化領域の上昇により、南方系の病気の蔓延により、より北方の国の国民が、

絶滅する可能性も出てくることに成りうる訳であろう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2007 06:45:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.