311662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Sep 19, 2007
XML

日経新聞によれば、

NTTデータ、富士通、NEC、

日立製作所、構造計画研究所、東芝ソリューション、

日本ユニシス、沖電気工業、TIS,

の、コンピュータ・システム開発会社9社は、

9月18日、情報システム設計図の書式統一

に向けたガイドラインを発表したという。



2006年4月に6社が書式統一に向けた検討会

を発足したのを機に検討を進めてきたという。

システム設計の初期段階で顧客が理解できるようにするため、

わかりやすい設計図に統一するように、業界各社に促すという。



システムの詳細な機能や情報処理の流れを

顧客に文書で説明する際に使用する「外部設計書」で

書式統一ガイドラインを策定したという。

システムの全体構成を系統図で示したり、

情報処理の流れをフローチャートで

わかりやすく説明したりすることを提唱しているという。

検討会参加各社は、今年末から順次、

自社のシステム設計時に策定ガイドラインを採用するという。



これまで、情報システム設計の構造

(コンピュータ・アーキテクチュア)は、

視覚的に分かりにくい為に、ブラック・ボックス化

された部分の集積になっていたと考えられる。

すなわち、言語で言えば、

それぞれの情報システムが、

お互いに文法の分からない言語で話しているような状況で、

異なった情報システム開発会社や開発主体が

共同で作業をするのに適した状況ではなかった

と考えられる。



インターネットは、コンピュータ言語の文法の簡略化や

共通化により、異なる開発主体間のコミュニケーションを

実現することにより、急速に世界的に発展出来た

希有な例であるかもしれない。



このような、コンピュータ・アーキテクチュアの

構造化が進むことにより、多くの開発主体による

同時作業による開発や、コミュニケーションが用意になり、

顧客と開発主体とのコミュニケーションに留まらず、

システム設計の公開入札や、緊急時の他設計主体による対応、

グローバルなシステムの展開による高次元なシステムの急速な構築

など、様々な展開が可能と成るであろう。



この分かりやすい情報システムの設計図は、

メタ・アーキテクチュアとして機能し、

日本国内に留まらず、グローバルなシステムの展開の

礎となることが期待できよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2007 12:36:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.