311609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Jan 1, 2008
XML

あけましておめでとうございます。

ことしは、4月1日から京都議定書の、

日本のCO2等温暖化ガスの削減がカウントされはじめる

ということで、いよいよ、官も民も

大変な年のはじまりとなりそうです。



人間環境系倫理研究会も

問題の絞り込みがままならぬまま、

年度末を迎えようとしています。



昨年は、12月30日、31日と、

人間環境系倫理研究会に提出するレポート

A HANDBOOK OF

THE PERSON-ENVIRONMENT SYSTEM

AS A MICRO-ETHICS

の1年のまとめをして、すごしましたので

ブログをお休みいたしました。



本年も、人間環境系倫理に関する

思索ノートとして、

このブログを活用してゆきたいと

考えておりますので、

何卒宜しくお願い申し上げます。



2008年元旦










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2008 02:23:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.