5667406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

昼飯 難民!(笑) New! tiexperienceさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

「SPRAY」横浜市港北… spray-phさん
『PEP BEACH… PEPBEACHさん
岡山の自動車板金塗… 番原達也さん

コメント新着

スプレイ やま@ Re[1]:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) SD palmtreeさんへ おはようございます …
SD palmtree@ Re:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) 明日お台場で板金相談出来ますでしょうか?
やまSPRAY@ Re[1]:お知らせ 再び(03/11) アーサさんへ いつも 気にしていただいて…
アーサ@ Re:お知らせ 再び(03/11) たくさん悩まれた結果、納得のいく結論が…
やまspray-ph@ Re:みんな一度はあこがれるお車です(01/31) 僕も 実は 欲しい一台です ♪  お返…

プロフィール

やまspray-ph

やまspray-ph

2013年08月22日
XML
カテゴリ:FORD


  フォード マスタング 

     パーツ ペイントです



     真っ黒で ガサガサ だった

    サリーン  アルミホイールも

     傷修正して 

   イマドキ風な

    シルバーで ペイントで

      かなりのリフレッシュ





ma1.jpg






    キレイになりました

      元の状態を 見せたかったです 大笑い  





    続いて ボディパーツ

    FRP製の
 
     リアゲートスポイラー は

   製品の 仕上げが ひどかったですが

    下地処理 

    サフェーサーも二度仕上げで

      表面 キレイになりました




ma6.jpg




    製品 新品のとき 
 
     サフェーサーらしきものが

     適当に 分厚く?ふいてあるのは
  
   大体 整形のひどさを ごまかす ためだったりします


    ほんと

      裏から キレイになって良かった 星


     ああっ
 
    もちろん

      表側になるほうも  ウィンク





ma2.jpg






ma4.jpg




   横に取り付く
  
    板は

      まさしく 板 ?でしたので

     問題なく キレイに 塗装できています 音符





   フロントリップ スポイラー

     センターのダクト

      上側になる部分 が


      棒 で 引っ張って いないと

       たる~ん って


        なっちゃうほどの

       やわらか素材  !!!?



   


ma3.jpg



    見るだけで 上矢印上矢印

   アメリカ車の パーツだな と感じさせる でしょ

  


  念のため

    なんか

       サフェーサー時から 

    軟化材 仕上げ としました




    このおかげで

     飛び石傷にも

       強い 仕上げにも なっているはずです  

    フロントリップスポイラーですから

     少しでも 飛び石傷など は

      付かない と いいですもんね !

 



    軟化材+な クリアーは

      塗装した後

    な~んか  大笑い

     ベタベタ感 が あるんですよね




     仕事終わった 後も

     ベタベタ するな~ 


       と

      それは

     今日も蒸し暑かったから ・・・・ 

       

        かな  晴れ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月24日 01時09分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[FORD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.