3517886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk@ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk@ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.01
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




( ゚Д゚)なんと!!


今月からブロ活のレベルがアップしてました。
(*'ω'*)v

すんごく投資パフォーマンスが悪いブログですが、

立ち寄って下さり感謝です~!!

そしてゲット出来た累計楽天ポイントは572ポイント!!
(笑)


実は配当金や利金より、こういった地道なポイントゲットのほうが

嬉しかったりします!
(*'ω'*)v

全額楽天NASDAQ100に投資するぜ~!




さて!!

最近は急激に暑くなってきたのでビックリですよね~!

もう半袖の人も見かけるようになりました。
(;^ω^)

僕は最近までダウン着ていたのに。(笑)


本題に移りますが、

3月は配当月だったので、今回もごっそり配当金ゲット出来ました~。

↓↓↓↓





(*'ω'*)v

けっこうもらえた!


今年の累計では、、、、

↓↓↓↓






やはり3月は多いですね!

特に大きめだったのがコチラです。

↓↓↓↓












HDVやVYMです!!
(*'ω'*)

まったり上昇していくETFなので個人的には安心感があり好きです。




先ほどの一覧表には債券の利金は含まれておりません。

最近は久しぶりに生の債券を買ったので、

年間にゲット出来る利金の一覧表はこんな感じになりました。

↓↓↓↓





ふむふむ。

SBIホールディングスの債券を1,000ドル買ったので、

年間利金が46ドル増えました。
(*'ω'*)ちぴっと。

利率が5.71%と高いのでサクッと買いました。


これによって年間利金は5,724ドルに!


株式の配当金も合計すると今年も1万ドルくらいになりますかね。

全額再投資してます!
(;^ω^)



最近はインデックス投資に原点回帰してるので、

これらの配当金で

SPLG(SP500のETF。1株が安い。)

QQQM(QQQより1株が安い。)


を買うことも検討中です。


よくネット上で言われてる、

「新NISAは全額インデックス投資にして20年~30年間放置作戦」

ですね。
(*'ω'*)

でも僕は少しでも配当金がゲット出来たほうがココロの安定に繋がるので、

SPLGやQQQMという選択もありかな?と思いました。

10年後は増配されてVOOとかも「高配当株ETF」みたいな存在になるのかも。。。
(僕の理想です。)

まだ検討中なので、またガラッと考えが変更になるかもしれませんが。
(笑)



さぁ、今月はどんなマーケットになるのか楽しみですね!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。






今日はワンダフルデー!!(*'ω'*)v










まさかの世界最速58分フル充電。。。
( ゚Д゚)

こんな時代が来たんだ~ってビックリします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.01 04:57:28
コメント(4) | コメントを書く
[今月の配当金をお知らせ致します。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.