1553356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SRきん

SRきん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

自己採点結果(2級… かずさのサムライさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん

Comments

SRきん@ Re[1]:バタバタの三連休です(10/08) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:バタバタの三連休です(10/08) 天乃屋の歌舞伎揚、最高です!
SRきん@ Re[1]:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) 手続き業務はほぼ電子申請でやっています…
SRきん@ Re[1]:常に事業の見直しは必要です(10/01) かずさのサムライさんへ ありがとうござい…

Headline News

December 22, 2015
XML
カテゴリ:日々の業務
おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。

パートさんの年末調整で前職の源泉徴収票を見ていると生年月日が間違っていました。ハローワーク立川へ行ったついでに、上の階に上がり税務署で確認すると、
「本人確認が取れていれば、そのままでいいですよ」
ということでした。上場企業ながら事務作業が雑であることが分かりました。マイナンバーの管理はきちんとできるのでしょうか?

ハローワーク立川で手続きをしているとき、マイナンバーのパンフレットを見ていました。1月早々に離職する方のマイナンバー収集について質問してみると
「失業給付でも収集するので、無理なら収集しなくていいです」
とのことでした。柔軟に対応してくれるようです。

年賀状の印刷が終わりました。あまり計画しないで購入するのですが、ぴったりでした。余りが無いのもよくないですから、事務所にあった書き損じを持って郵便局へ行くと普通葉書の書き損じと年賀葉書は交換しない、と言われました。
言われてみれば、かなり前にも言われたような気がしました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2015 07:58:52 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.