1552850 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SRきん

SRきん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

造園に引き続き・・・ New! かずさのサムライさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん

Comments

SRきん@ Re[1]:バタバタの三連休です(10/08) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:バタバタの三連休です(10/08) 天乃屋の歌舞伎揚、最高です!
SRきん@ Re[1]:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) 手続き業務はほぼ電子申請でやっています…
SRきん@ Re[1]:常に事業の見直しは必要です(10/01) かずさのサムライさんへ ありがとうござい…

Headline News

May 21, 2024
XML
カテゴリ:日々の業務

おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。

 

19日は、事務所の掃除と給与明細などの発送準備を行いました。給与明細を印刷してレターパックに入れて、その後は事務所の掃除を行いました。パソコンを操作していると、飛行機が低空で飛んでいる音がしていました。かなり前に友好祭へ行ったとき、急遽滑走路を使うと飛行機が見られなくなったことがあったので、また、それかと思ってフェイスブックを見たら、友好祭のイベントの一つだったようです。例年、飛行機は飛ばしてないと思ったので、今年はサービスが良かったようです。

給与明細を入れたレターパックを昭島郵便局のポストに入れて、自宅で片づけをしていたら、メガネを踏んでしまい、フレームが壊れてしまいました。レンズは大丈夫そうだったので、買ったメガネやへ行き、同じフレームを買うと1年保証が効いて、半額で買い換えることができました。置く場所に気を付けないといけません。

その後は自宅で入社手続き依頼メールがあったので、それの入力などをしていました。外国人が本当に増えています。スペルに注意して入力します。その他、月末の定例業務準備、スポット案件の請求書を作成していました。

 

20日は、朝から郵便物の準備をしていました。配達物を見ると、手続き終了関係のものがいくつかあったのでお客様へ送付するものも含めて準備していました。数件の手続きのご依頼がありましたが、扶養手続きは今年の初めに遡る手続きがあり、証明書が必要という説明を行いました。前、あるお客様に結婚しても半年後、お子さんが生まれても半年後に手続き依頼が来る従業員さんがいました。あまりに続くので発達障害ではないかと思ってしまったことがあります。手続きは速やかにご依頼いただきたいです。

午後は、お客様をお伺いするため、車で移動しました。そろそろ車検が切れますので友人の車屋さんと日程調整もLINE@で行っていました。

夕方は自宅で月末定例業務の準備をしていました。

休肝日予定でしたが、先日の浜松で買ったうなぎの真空パックの消費期限が2日過ぎていたので慌てて晩酌しました。浜松駅で切り落としのようなパックを買いましたが、美味しかったです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2024 05:37:15 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.