104812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Castle of Noi

Castle of Noi

Category

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Favorite Blog

Simple and Slow Simple&Slowさん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
BEST PLEA… エンジェルフェザーさん
沖縄発 あべ助の憩場 あべ助0410さん
猫園 わんぱくでも… 美優9368さん

Comments

Castle of Noi@ あれきしナトリパンさんへ♪ ノロですか!! お姫様方は大丈夫??? …
Castle of Noi@ Anny師匠へ♪ 今日、ブログが更新されているのを確認し…
あれきしナトリパン@ すっかり冬ですねえ ぷー!大変下克上?それとも猫じゃんけん…
鍵盤屋Anny@ Re:楽しいぷーこ一家♪☆第3話☆(11/13) すっかりご無沙汰してしまい、すみませぬ…
Castle of Noi@ あ、なるほど! 面接ね、そう言えばミーもやったわ~。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2010年07月27日
XML
カテゴリ:甲状腺

こんばんわ。あなたのぷーこです。

すみません、暑さで脳天やられてます(@_@)



先日、暑さのせいで不整脈が出たと、チラッと書いたのですが、

それが2週間ばかり続いたので、近くの診療所で心電図を取りました。

通常、たかだか30秒程しか取らないので、こういう時に限って出ないんだよな~、

と思っていたのですが、しっかり出てました。不整脈。



心電図に出た波形は「期外収縮」といって、万人に出る症状なので心配はなさそうなのですが、

私の場合は甲状腺の持病があるので、念の為に市大病院の循環器内科に紹介されました。



で、本日行って参りました。

先ずは普通の心電図、レントゲン。

レントゲンは異常なし、心電図には前回と同じく期外収縮の波形あり。

甲状腺の検査が来月10日にあるので、その後でホルター心電図とエコーの予約を取りました。

ついでに、「トレッドミル負荷心電図」なるものも予約を取る予定だったのですが、

上記2検査と同じ日では予約出来ない、との事。

どうしようかと悩んでいると、看護師さんが、

「今なら丁度空いてるから、やっちゃう!?」

と、とっても軽いノリ(笑)

つられて私も

「じゃー、やっちゃおうかなー♪」



という訳で、負荷心電図にチャレンジ!!

どういう検査かというと、心電図を付けてルームランナーで走るというもの。

速度と傾斜が徐々にキツくなってくるのですが、

それによって心臓の動きと血圧がどう変化するのかが、心電図に記録されます。

最初はゆっくり歩く速度、そこから4段階に上がって行きます。

速足に加えて傾斜もキツくなり、

♪胸の鼓動はドキドキ!目先はクラクラ!負けそう、負けそう!♪

って、分かるかな?分かんねぇだろうなー。←これも分からないか(^_^;)

とまー、ピンクのサウスポー状態です。

そんな私の状態にはお構いなしに、先生は

「はい、これで最後だからね~、頑張って~♪」

"ポチっとな!"

速度は更に上がり、とうとう走らないと追いつかなくなりました!

"ひ~~~(@_@)"

と心の中で叫びながら、元来負けず嫌いのこの私…

「大丈夫?苦しかったら言ってよ?」の問いかけに、

「大丈夫です~!」と答えてしまう、この損な性格(/_;)

結局そのまま2分程走らされ、しごき検査終了~~~。

パッチを取ってもらう際、

「頑張ったね~、最後の方、凄い音してたもんね~!汗はしっかり拭いてね~!」と、

看護師さんが蒸しタオルを貸してくれました(笑)

しかし、凄い音って…どんだけバタバタ走ってたんだ?私?

その後、外来に戻って診察室に呼ばれた頃には、

病院に何しに来たんだ!?と思う程、すっかり疲れきっていたぷーこでした。




で、心電図の波形ですが、運動中は見事なまでに正常(笑)

運動の前後には、しっかり不整脈が記録されておりましたとさ(爆)

これも、不整脈の患者さんには良く見られるパターンなんだそうです。

先生の見解としては、甲状腺の数値が悪くなっている可能性が高い、との事。

が、一概にそれだけとも言えないので、ホルター心電図とエコーはやっぱりやる事になりました。

せっかくボーナスを頂いたのに、病院代で消えちゃうんですけど~~~(;一_一)

ちょっと悲しい、今日この頃…。





さて、話は代って、あまりの暑さにバテバテな猫3頭。

毎日、全員開いて~伸びて~おります。

少しさっぱりさせてあげたくて、先日シャンプーしました。

アイシャは、下半身に毛玉がビッシリ!!

これはイカン!!と、ハサミでチョキチョキしたのですが…

(アイシャは腰を抜かすので、こういう事も出来ます♪)

どうやら皮膚まで切ってしまった部分があり…


IMG_4442-02.jpg


きゃ~~~!ごめんネ ごめんネ~~~(@_@;)

慌ててマキロンで消毒しましたが、やばいやばい!

今では傷口も乾いておりますが、可哀想な事をしてしまいました。

今度はちゃんとトリマーさんにお願いしよう!と、心に誓った私でありました…。




その日以来、旦那と息子はアイシャの貧相な後ろ姿を見る度に、

「お母さんのせいで、可哀想に!!」

と、アイシャを撫で撫でしながら嫌味を言います(ーー゛)

ムカつくけれど、こればかりは反論出来ません。

アイシャ、本当にゴメンネ~~~(@_@;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月27日 21時34分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[甲状腺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.