1156014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Free Space

=== ステーショナリーショップ ===

筆記具

 ペンルーム
カランダッシュ復刻版のベネシアン 稀少品再入荷。さざ波をイメージしたデザインのロジウムコーティングボディ

 NOMADO1230楽天市場店
  3240円以上で送料無料。ギフトサービスが充実。
  ≫ プレゼント用商品画像提供サービス
  ≫ 「LE PINEA」クッキーギフトセット
 KINGDOM NOTE
  中古品が充実。7日間の返品保証商品も。
  ≫ お買物アシストサービス
 高級万年筆の文栄堂
万年筆の王道
モンブランマイスターシュテュック 149


総合文具

 文房具屋さんワキ文具
  ≫ ロディア工場訪問記
  ≫ できる女を磨く文房具たち
  ≫ できる男を上げる文房具たち
  ≫ オフィスの雰囲気を変えるアイテム
 ナガサワ文具センター
 神戸インク物語 波止場ブルー


 文具・文房具のKDM 楽天市場支店
  3500円以上で送料無料
 コクヨS&Tショーケース
  1500円以上で送料無料
  ≫ キャンパスノートがなんでも揃う

輸入文具

 輸入文具のイーオフィス
  3000円以上で送料無料
 文房具屋フジオカ文具e-stationery
  5250円以上で送料無料

書斎

 書斎空間 『万年筆キング』
  5250円以上で送料無料
 BISLEY 正規代理店楽天ショップ
  配送料金表
 WORKAHOLIC store オフィスチェアーズ
  6300円以上で送料無料
 アーロンチェアの庄文堂ネクスト
  送料無料(送料込み価格)
 インテリア収納ブランドmargherita
  10500円以上で送料無料。建築計画事務所デザインによる本棚・シェルフ・収納ラック

ステーショナリーを扱うデザイン雑貨

 雑貨 HIGHTIDE DAILY DEPOT
  6000円以上で送料無料
 The Wind
  3150円以上で送料無料
 etrangerdicostarica
  3150円以上で送料無料
 surou web shop
  7000円以上で送料無料 丸川商店日事記10年日記帳

セレクトショップ

 セレクトショップ AER (アエル)
ペリカンスーベレーン M400 送料無料で安い

画材・ハンドメイド・オフィス文具

 エンオーク
  5250円以上で送料無料
 オフィス308
  3000円以上で送料無料

R0010996-001.JPG



《 ステーショナリーMap 》

エリアのクールなステーショナリー満載のお店をピックアップ

東京・銀座エリア
六本木エリア





2010.05.22
XML
カテゴリ:evernote

私は、名刺管理用として、iphoneアプリのBizCardというアプリをダウンロードしていました。

しかし、このアプリに名刺をすべて取り込むと、情報がiphone側にクローズしてしまいます。(Web送信もありますが、難しそうです。)

また検索もフリーワード検索なので、evernoteでのタグ検索の便利さに慣れると物足りなさを感じました。


一方、エバーノートを名刺管理に使った場合、

・iphone、PC、Webが完全に同期する
・後から検索しやすい複数タグを簡単に貼りつけ検索できる。

などのメリットもありますが、一方で、以下のようなデメリットもあります。

・iphone側でスキャナーソフトを別途連携する必要がある
・単純に取り込んだ名刺を送信すると、非常にデータ量が大きくなる
・初回の作成時に、1枚1枚送信すると、その都度通信が発生し時間もかかる
・名刺データを送信することに抵抗感がある


問題は、初回のデータ取り込みの時ですので、これが解決すれば、evernoteが十分使いやすいと言えると思います。


ただし、会社の取引先の名刺を登録する場合は、会社のセキュリティーポリシーに配慮が必要でしょう。 名刺も個人情報として外部のサービスに登録するのは、会社のセキュリティーポリシーに反する場合もあります。あくまで個人での利用もしくは、会社で認められる範囲を確認してからの方が無難です。

一方でiphoneを紛失した時のことを考えると、クラウドでデータ管理の方が、パスワード変更で利用を止めるメリットもあります。

⇒ Evernote(エバーノート) パスワード変更方法


初回の取り込みを楽にする方法


scan snapなどの専用読み取りスキャナーを購入する方法もありますが、値段も張るので、iphoneのカメラを使って取り込む方法で行います。

スキャナーソフトは、JotNot Scannerを利用し、PCにUSB接続してデータ転送する方法をとります。


1)JotNot Scannerの設定を確認します。

左上のiマークをタップ後、設定画面で、拡張オプションを選びタップします。

IMG_0257.jpg


名刺では、あまり大きな画像は不要なので、ファイルサイズオプションの解像度を小さめにします。(上記を参照:名刺であれば解像度はさらに小さくても十分です)デフォルトのままでは、ファイルサイズが大きくなりすぎます。


2)名刺の写真を、JotNot Scannerで撮り、クレンジング処理を行います。

ここのコツの一番目は、背景を黒色にして撮影するとことです。

黒色の背景だと、境界がはっきりし、アプリが名刺の境界を自動的に拾う精度が高くなり、補正の手間いらずです。背景が、白だとなかなか正しく境界を拾いません。

コツの二番目は、名刺を斜めに立てかけることです。

これにより、撮影時の影の写りこみを防止できます。

私は、裏表紙の黒いシステム手帳で、斜めに立てかけて撮影しています。
X17のシステム手帳が裏面黒で、斜めの立てかけ度もちょうどいい具合でした。

モレスキンだと、背面クリーム色なので、別途、黒色の紙を用意しておく必要があります。

IMG_0267.JPG


jotNot Scannerで、撮影が終わったら、クレンジングの「処理」を行い、次に送信アイコンメニューから「ライブラリへ保存」を選びます。(2~3枚の取り込みの時は、EverNoteへ送信で直接送ります。)

IMG_0262.jpg


この工程を枚数分繰り返します。


3)USBでiphoneをPCに接続し、画像を取り込みます。

私は、PC側はPicasa3で取り込みを行っています。

取り込みが完了したら、このままevernoteへ取り込んでもよいのですが、私は、エクスポートを行います。

エクスポートにより、一括して画像サイズをそろえて圧縮できるからです。
私は、390ピクセルで出力を行っています。

※エクスポート時に、あとからの検索用のために透かし文字(今のところ画像検索は英字のみ)を入れることも可能です。


4)evernoteへは、1枚ずつドラッグ&ドロップして取り込みを行います。

ドロップする場所は、ノートブック名か、ノート一覧の画面上です。

まとめて選択してドロップすると、一つのノートの中に選択画像がすべて入ってしまうので、1枚ずつドラック&ドロップする必要があります。


5)evernoteのタグを付けます。

取り込んだ画像には、名刺というタグと必要に応じて検索しやすいタグを張り付けます。

一覧のノート名に、タグ名をドラッグ&ドロップすれば、タグが付与されます。

ノートは複数選択してから貼りつけると、一括してタグ設定できます。


以上で、完成です。



少量の名刺の場合は、直接 Evernoteへ送信することも可能です


1)JotnotScannerの設定を確認します。

前述の場合と同じですが、解像度はもっと思い切って下げても大丈夫です。

2)名刺の写真を、JotnotScannerで撮り、クレンジング処理を行います。

前述の場合と同じですが、「ライブラリへ保存」ではなく、「EverNoteへ送信」を選びます。

3)あとで、まとめてPC側で、タグを付けます。



名刺を検索する方法



下記のいずれかの方法で検索できます。

1)タグの選択

左のタグ一覧から、「名刺」タグとその他のタグをコントロールキーを押しながら、複数を選択。

2)検索欄から任意の文字列で検索

3)検索欄から画像中の英字で検索
  今後は、日本語を含めて画像検索ができるそうなのでさらに便利になります。





▼ 名刺関連 楽天 検索キーワード ▼

「エバーノート」
「iphone アクセサリ」
「名刺 スキャナー」
「scansnap」
「KINGJIM ピットレック」
「名刺ホルダー」
「名刺ケース」

↓ 検索はこちらから





▼ evernote(エバーノート)関連記事 ▼

evernote(エバーノート) 活用法 まとめページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.29 16:01:58
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.