1725219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PARADISE NOW TO TRUE HEAVEN

PARADISE NOW TO TRUE HEAVEN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星野遙

星野遙

カレンダー

お気に入りブログ

蒲郡あじさいツアー New! 釈迦楽さん

ニコニコイベント あすとりどさん

ひかるむしの暮らし *hikaru*さん
インターナショナル… Mana@IBFさん
魔導士ライヤの傾奇節 金沢のライヤ姐さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

aki@ Re:ふわふわ絶品ハンバーグ(^^)(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:「変な絵」聴了(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
坂東太郎G@ Re:発酵食品生活新規加入 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
2010.05.14
XML
カテゴリ:仕事・勉強

勤め先では先日からいろんな勉強会を不定期で行っている

台湾人スタッフによる中国語講座とか自由参加で17時頃からスタート

この日は今年入社した営業さんを講師に原油とその粗製されたものについて

相場の動き方、需要、製品などの知識と経営学に関するものでした

中でも戦略の立て方や分析の手法がおもしろかった

久しく勉強するという機会がなくて新鮮

SWOT=STRENGTH, WEAKNESS, OPPORTUNITY, THREAT

この4つを考えてみて戦略を立てるのだそうです

なるほど、強みな何で弱点はどこでどんなチャンスがあって何が脅威になるのか?

って考える習慣はビジネスに必要なこと

と、某営業所の売上げの半分以上をたたき出した人ならではの説得力がありました

定年退職で天下り的な感じできはった(京都弁?)のでちょっと先入観あったのだけど

ちょいと静か過ぎる社内の雰囲気は厳しい業界を生き抜いて来た人には甘く見えたみたいで

若い人たちにはっぱをかけてました

いろいろと変わらなくちゃいけないこと、みんなわかっているから

空気を変えてくれるといいな、もっと合理的になって雑務が減ったらできること一杯ある

お隣の席なんでいい刺激もらってます

なんだかこういうの、いいんですね、前向きっていうの

今回はアシスタントだから仕方なく、みたいな気持ちでの参加だったけど

中国語講座も受けてみたいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.15 22:56:30
コメント(0) | コメントを書く
[仕事・勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.