019654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@"(アッド)  ADD/ADHDを笑い飛ばす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブリヤ

ブリヤ

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/hlt3d4h/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
2007.10.28
XML
どうも最近、ブログに文句しか書いてない気がする。
普段はこんな子ではないのですけどね。







ブリヤです。







引っ越して
新しい精神科医に会いました。
若い好青年的な先生で、安心しました。
精神科医を選ぶポイントは合うか合わないかだそうです。







なんとなく、わかるなあ。カウンセリングはプライベートなことまで話すから、お互いの信頼関係が大事だと感じます。始終むすっとして話を聞く先生だったらうまく相談できませんよね。







ちなみに精神科医と言うのは心理学の専門家というよりも、
どちらかというと科学的な解釈のほうがありますね。
精神の働きを脳内物質で説明する専門家です。
内科とか外科と変わらない、医者は医者らしいんですね。







ただそっちが専門てだけで、心理的なアプローチをしないわけではないですね。
薬の限界を知ってるからこそ、他のアプローチを試みたりするようです。







ADDの
記憶の定着の悪さをカバーする方法なども聞けば教えてくれます。
うまくADDの症状を把握してるからこそできることですね。



薬+薬以外の対処でやっていこうと言われました。






いい医者は足で探さないといけません。
リタリンも飲み方を指導してくれる
技術がない医者だとまったく効果が現れずに終わったりします。経験者ブリヤは語る。



ADHDに限らず、
どんな病気でもいえることです。





その人にあった治療法があり、
「専門書から学ぶだけで、患者から学ばない」医者は要注意です。






名言出ました。なんか下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.28 17:29:11
コメント(0) | コメントを書く
[ADD・類似の病気情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.