019650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@"(アッド)  ADD/ADHDを笑い飛ばす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブリヤ

ブリヤ

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/hlt3d4h/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
2007.10.30
XML
この前、リタリンのうつ病適用除外のニュースを聞いてうつ病の女性患者が自殺したとノバルティスファーマ社が発表しました。

10月27日急にリタリンからうつ病の適用を消した後のことでした。



急にやめると
解脱症状が出るんですよ。
今までリタリンで補ってた
脳内物質の量が急に少なくなるためです。




今まで松葉杖で歩いてた人に今日から松葉杖なしで歩けというようなものですかね。




危険とわかってるはずなのに打ち切った厚労省。

またしても人殺しです。


某カルト教団が良く引き合いに出す。リタリンが死亡につながった例。
何千人とか言ってるそうですか。



事実は以下のとおりです。


ADHD治療薬(リタリン)で51人死亡、米政府が調査へ

 【ワシントン=笹沢教一】米食品医薬品局(FDA)は8日、米国内で注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療のため、薬の投与を受けていた大人や子供51人が死亡していたことを明らかにした。ロイター通信が報じた。

 死因には突然死や心血管障害などが含まれ、治療薬の副作用の恐れもあるとして、FDAの薬品安全に関する諮問委員会が9日にワシントン郊外で会合を開き、死亡との因果関係を検討するととともに、今後の追跡監視や規制などについても議論する。
 FDAが公表した78ページにわたる報告書などによると、1999~03年の調査で、米国でADHDの治療に使用されている英シャイア・ファーマシューティカルズ社の「アデロール」の服用者に24人、日本では向精神薬としても使用されているスイス・ノバルティス社の「リタリン」と同タイプの薬の服用者に16人の死亡例があるという。
 ただ、死亡者の中に高血圧症の人が含まれていたことなどから、FDA当局者は「それぞれの薬による死亡率は100万分の1以下」との見方を示している。
 アデロールを巡っては、カナダでは昨年、服用者20人が死亡したとして、販売の一時停止措置が実施された。
 国内では、うつ病などの治療薬としてリタリンが認可されており、ADHDは保険の適用外になっている。ADHDでリタリンを使用した複数の患者について、副作用とみられる全身けいれんの事例が報告されており、2002年11月、使用上の注意の中にその事実が明記された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060209i304.htm (2006年2月9日12時53分 読売新聞)





ただ、ドーパミン濃度を高くするお薬なので、リタリンは血圧を上げる作用もあり、心臓や血管に難がある人はよく医者に相談して処方したほうが良いと思われます。



でも、大体そんな重病持ってて気づかない人はいないわけで・・
このニュースを見た後、ブリヤはなぜか心臓に違和感を感じ(いまさら??)。
担当医に訴えました。心電図を診た担当医が一言。「まったくの思い込みだよ。」

そんなわけで
ほとんどの人は大丈夫です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.30 21:20:05
コメント(0) | コメントを書く
[ADD・類似の病気情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.