019677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@"(アッド)  ADD/ADHDを笑い飛ばす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブリヤ

ブリヤ

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/hlt3d4h/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
2007.11.05
XML
そういえば、

茶色ってお茶の色してないなぁ。


暇だとひっきりなしにこういうこと考えるからよくないですね。


ゼロの概念を発見した人も暇だったと言う諸説があります。



暇を正当化してみました。
ブリヤです。


ADHDの方に
マインドマップはお勧めです。



なぜならADHDは「ブレインストーミング」が得意だからです。



あえてアイデアを否定せずに思いついたことを書いていく、
いくらでもアイデア出していい。このスタイルがぴったしです。




マインドマップ系のソフトいろいろありますね。無料のものもあります。



ソフト上で、ブレインストーミングする。そのあと、枝(ノード)
をくっつけていって整理していく。





ついで、ブリヤはこのソフト上で、仕事のリストを作ります。
忘れていた仕事もブレインストーミングの形式でやると思い出しやすいんです。






自分が抱えてる仕事をすべてソフト上に打ち出す。そして「今やること」「あとでもいいこと」「しなくてもいいこと」にドラッグしてくっつけていく。





これできれいに整理ができます。






ADHDとは関係ないのですが、気になるサイト見つけたので記しておきます。
日本に来ていきなりNOVA無くなっちゃった・・。NOVA講師のサイトのようです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.05 22:53:40
コメント(0) | コメントを書く
[ADD・類似の病気情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.