248191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤワな九州男児

ヤワな九州男児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ガンダム69

ガンダム69

Favorite Blog

電磁波で顔が赤黒く… New! 保険の異端児・オサメさん

Comments

さっかん@ Re:「情けは人のためならず」ってなに?(04/12) 1.で情けをかける人が増えれば自分に何か…
ガンダム69@ Re[1]:今日はこれを買ってきました(01/10)  国菊にごり酒 福岡の酒ですか・・、900…
さっかん@ Re:今日はこれを買ってきました(01/10) わたしは、国菊 にごり酒 を買いました。
moririn65@ Re:今日は休みです。(12/02) おはようございます。 沖縄の問題は今…
ガンダム69@ Re:はじめまして。(06/18) ふぁーみぃーさん >突然のコメントすみ…
2012.11.14
XML

 「ハシシタ」の記事についての検証がありましたので読んでみましたが、また同様な

ことをやりそうですね。

簡単に言うと、

 

報道機関としてやってはならないこと < 販売部数を伸ばす

 

そうなった原因を、いろいろとあげていますが、要は倫理より売り上げを選んだ

わけで、そういう体質なんでしょ。

これから先、また検討する時間がなくなってしまえば、また同じことを繰り返すという

のは十分あり得ることだと思いますがね。

 

一度活字にして「製本」されれば、ほぼ永久に残ってしまうことになるわけで、

それを防ぐには全誌回収して処分しなければならないはずですが、やっていない。

単に社内の人事異動とJR並みの「お詫び」だけで済まそうとしている。

 

倫理より金を優先させる企業から倫理的な「お詫び」なんぞ聞きたくもないわ。

この企業が最優先しているのは「売上」であって「倫理」ではないからだ。

ならばこの企業が最も大切にする「売上」の面から責任を取るべきじゃないか。

 

市長に100億円でも200億円でも「お詫び」として支払えばいいんだ。

 

そうしたら少しは信じてやるよ。

 

販売部数を伸ばすためなら何でもアリ。

なにかあったらアトヅケの「報道と人権委員会」で検証させ「お詫び」をする。

それでダメなら裁判に持ち込み、わずかながらの罰金で済ませる

 

というのがホンネじゃないの?

 

 

これからもね。

 

 

人事異動で逃れられる問題じゃないと思いますけどね。

だって同じ穴のムジナでしょ?

同じDNAを持っているんだから、やるこたーいっしょです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.14 13:27:05
コメント(0) | コメントを書く
[ビルメンテマンのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.