248523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤワな九州男児

ヤワな九州男児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ガンダム69

ガンダム69

Favorite Blog

靴底 穴だらけにさ… New! 保険の異端児・オサメさん

Comments

さっかん@ Re:「情けは人のためならず」ってなに?(04/12) 1.で情けをかける人が増えれば自分に何か…
ガンダム69@ Re[1]:今日はこれを買ってきました(01/10)  国菊にごり酒 福岡の酒ですか・・、900…
さっかん@ Re:今日はこれを買ってきました(01/10) わたしは、国菊 にごり酒 を買いました。
moririn65@ Re:今日は休みです。(12/02) おはようございます。 沖縄の問題は今…
ガンダム69@ Re:はじめまして。(06/18) ふぁーみぃーさん >突然のコメントすみ…
2012.11.19
XML

 誰に向かって「野合の衆」とか言ってんだ?

民主党自体が「野合の衆」の代表格じゃねーか。人の事とやかく言う前に、自分達が

やってきたことを考えろ!

離党、脱党ばかりじゃね-か。

自分の党さえまとめられないペテン師が、なにを偉そうなこと言ってんだ、この

 

バカヤロー!!!

 

 

 夜、TVで橋下氏がこの合併について自身の口で説明していましたが、その内容も

個人的に納得できる、妥当なものだったと思います。

ミヤネ氏は政策の違いを持ち出し、いろいろと突っ込んでいましたが、対する橋下氏

の回答はすべて明快だったと思いますね。

人間なんて十人十色。

いろんな考え、発想があります。

ある個人がコレを正しいと信じ、主張しても、必ず反対があるわけですから。

 

国民全員が絶対に「反対しない」ことってなにかあるんでしょうか。

 

あると言いきれる人は自己中で、他人を思いやる気持がないからです。

 

あるていど折り合いをつけて、目的地に向かって進んでいく。

多数決で決まったことには従う。

 

これが「民主主義」じゃないですかね?

 

石原、橋本両氏をケナスマスコミも多いですが、彼らが勢力をもつと困ることでも

あるのかと勘繰ってしまいますね。

 

今日裁判で無罪が確定した小沢氏も黙ってはいないはず。

 

 

これで少しは良くなるかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.19 13:12:30
コメント(0) | コメントを書く
[ビルメンテマンのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.