262531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普段着のドイツ

普段着のドイツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

suh0716

suh0716

Freepage List

December 30, 2008
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:健康

年が明けてしまったらさすがに季節外れに
なってしまうので、今年行ったクリスマス市の
写真をアップしておきます。

その1はフランクフルト。



***

一番上の姪が秋からスペインに短期留学。

日本への帰国途中にドイツのフランクフルトを経由し
乗換え時間が5時間近くあることがわかり、せっかくなので
ドイツのクリスマス市を見せてあげたくて、急きょ
約350キロほど離れたフランクフルトへ。

姪はスペイン語専攻で、この留学も単位に認定されるとかで
姪の大学からも総勢20人あまりで参加。

せっかくなので、ドイツのクリスマス市に興味のある
お友だちも一緒に連れてきてあげてね!と言ったったので、
男の子2人と親友の女の子と総勢4人で待ち合わせ場所に。

フランクフルトのクリスマス市が行われている
レーマー広場。

PC130198.JPG



ゲーテが生まれ育ったゲーテハウスも近くにあるが
若者たちはお腹がすいたらしく、屋台に直行(笑)。

PC130186.JPG

真ん中で毛先にソバージュがかかっている横顔の
女の子がSuhの姪。




昼間にクリスマス市って久しぶり。

PC130200.JPG

フランクフルトというと近代的な都市をイメージするが
レーマー広場の建物がなかなかステキ。
夜はきっと雰囲気があるんだろうな...




姪たちが気に入ったキャンドル入れ。

PC130205.JPG


PC130206.JPG

ティーキャンドルを入れると模様がきれいに
浮かび上がる。




日本行きの飛行機に乗るためには、早めに空港に
戻らなければならない。

一緒にいたのは2時間半くらいだったが、
久しぶりに姪に会えて、本当にうれしかった。

姪の親友とも会えたし、男の子達もとってもいい子たちで
日本の男の子もいいなぁ...(笑)と。


姪やお友だちが写っている写真が多くて、あまり
アップできるのがなかったのが残念。



たぶん姪と二人っきりで会っていたら、お別れがすごく
寂しかったけれど、姪もお友達と一緒だったので
安心して、笑顔で日本に送り出すことができた。


忙しかったのに、姪が「おばちゃんに...」と持ってきてくれた
スペインのお土産の一部。

PC130230.JPG

パエーリャのマグネットと、留学先のサラマンカの絵葉書。


***
姪は、日本に帰国と同時に就職活動を始めた。
大学3年生。
今の日本の経済状況はなかなか厳しい。


おばちゃんもドイツからエールを送るから、
がんばってね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2008 09:17:05 AM
コメント(4) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

Comments

 タロちゃん@ Re:パック・ステーション(05/11) パックステーションには書留扱いの小包は…
 goodgest3@ こんばんは! そうですね、なでしこジャパン快進撃!リ…
 龍一@ 海外で日本番組を見る 私もこれが好きだ。でも、私はいつもアル…
 にゃんこ1223@ Re:なでしこジャパン、もうすぐ決勝!(07/17) なにげに佐々木監督がカッコ良いと思うの…
 suh0716@ Re[1]:今夜、スウェーデン戦(07/13) picchukoさん こんにちは! >suhさん…

© Rakuten Group, Inc.